
子どもの視力がB判定で経過観察中。次の受診時期はいつが適切でしょうか?
子どもの視力ですが、
学校の視力検査でB判定だったため眼科を受診、
そこでもやはりB判定でしたが、
治療とか薬はなく、経過観察となりました。
医師からは何も言われなかったのですが、
次っていつ頃受診すべきなのでしょうか?
- フラペチーノ
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは3ヶ月おきに視力検査をし
1年後にメガネをすすめられました!

ななな
先日全く同じ結果でした!
次回は2ヶ月後でした。
目が疲れてるとかもありますし2ヶ月後は大丈夫でした!
どうか良くなってますように✨
-
フラペチーノ
2ヶ月後なんですね!これ以上悪くなりないことを願うばかりです!💦
回答ありがとうございます😊- 5月11日

すぬーぴー
子供が通う小学校では4月と9月に視力検査があります。その結果で受診となるので半年に1回ぐらいは受診するほうがいいのかな?て思います。
ちなみにうちの子供は昨年、学校の視力検査ではC、眼科ではBでした。外遊びをして太陽を浴び、出来るだけ山とか緑の景色を見てねぐらいしか今は言えないですと言われました😅
この間の視力検査ではAだったようで受診なしでした。
ストレスや検査時の状況などで視力も変わるみたいなので、次回は良くなっているといいですね☺️
-
フラペチーノ
その時その時で結果って変わるんですね💦子どもから見えづらいとかも言わないし、治療やメガネもないのですが、放置しておくのも不安でした💦
年内にはまた受診したいと思います!- 5月11日
フラペチーノ
やはり定期的に受診すべきですよね!
回答ありがとうございます😊