※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
またり
妊活

基礎体温記録のコツやトイレの影響について教えてください。気を付けていることも教えてください。

妊活中の基礎体温記録のコツについて教えてください🙇🏻‍♀️

これから基礎体温を記録していこうと思うのですが、何かコツのようなものがあれば教えてください。
以前もやってみたことはあったのですが、忘れてしまうことが多く、続きませんでした。
またほぼ毎晩のように、夜中に起きてトイレに行きます。その場合、基礎体温にも影響は出てしまわないのでしょうか。

皆さんが基礎体温をつける上で気を付けていることなども教えていただければ幸いです。

コメント

ままり

測る時間を決めるより
まとめて3~4時間寝れたタイミングで
測った方が正確性上がりました!
22時に寝て2時にトイレ起きた時は
そのタイミングで測ってメモする
みたいな感じです!!

2人目妊活していたとき
上の子の夜泣き対応で起きる時間が
バラバラの日が多くそれでも時間を決め
測っていた時はガタガタのグラフでした。

これじゃいかん!と測り方を変えたら
綺麗な2層のグラフになりました😊

  • またり

    またり

    返信ありがとうございます🥺
    確かに上のお子さんが居ると、夜中も起きて動いたりしますもんね。
    なるほど!朝にこだわらなくていいんですね✍️新しい発見でした!
    私もその方向でやってみようと思います!
    教えてくださってありがとうございます✨

    • 5月11日