![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名前が被ることで悩んでいます。相手に相談するべきか、どう伝えるか不安です。
名付け 上の子の友達と名前の読み方が同じになりそうなとき
こんにちは。現在妊娠30週で、3人目の名付けについて悩んでいます。
3人目ということもあり、上の子の名前とのつながりや、どんな子になってほしいかの思い、名前の雰囲気の好みなどを旦那とすり合わせながら、数少ない選択肢の中でああでもないこうでもないといいながら、名付けについて考える日々を送っています。
先日、やっと漢字の組み合わせ、読み、由来を含めてしっくりとくる名前にたどり着きました。
名前ランキング10位に入っているような一般的なよくある読み方で、親戚やプライベートで遊ぶような友達の名前とも被っておらず、もうほぼこの名前で決まりだと思っています。
そんな中、ふと上の子の入っている子育てサークルに同じ名前の子がいるのに気がつきました。そのサークルは10名弱の小さいサークルで週一で遊んでいるのですが、仲良くなったのが割と最近だったので失念していました。読みは同じですが、漢字は全く違います。
出産後、子育てサークルに復帰したとしても、上の子もその子も半年くらいで卒業し、家も遠いので今後プライベートで会うことはあまりないように思いますが、現時点では少人数で週一で遊ぶ関係です。
名前が被ることに嫌悪感をもつ方もいると思うので、本来でしたら別の名前を検討し直すべきですが、子どもにとっては一生もので、やっとたどり着いた名前なので、出来ればこの名前をつけたいと思っています。
このような場合、名付ける前にその方に相談?をするべきなのかなと思いますが、どのようにお伝えしたらいいのでしょうか。どのような配慮をしたとしても、やはり印象は悪いか、周りに非常識と思われるのではないかと思うと、不安です。
よかったら、どのようにお伝えしたらいいか、気をつけることなどアドバイスください。
よろしくお願いします。
- はるか(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
人によりけりだとおもいますが私が仮に娘のあとに生まれた友達が
娘と同じ名前をつけると聞いても
嫌な気はしません!
特別変わった名前とかなら
別かも知れませんが
親族とか身内とかではない限り
私がつける側だったとしても
つけたい名前つけるかな、と思いました
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子育てサークルなんて一生続く付き合いじゃないですし、聞かれても「ダメ」とは言えないのでいいかなぁなんて思います。
その子への両親からの初めてのプレゼントに、第三者がとやかく言えるものじゃないですし、私が先にその名前をつけてても「許可とってよ!」なんて思いません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は、分かっていて同じ名前を付けられるのが嫌なので、仰るようにどのような配慮をされても印象は悪いです。
ただ、もう今後関わらない可能性が高く、どうしても付けたいという名前なのでしたら、相手の反応は気にせずに名付けた方が良いと思いますよ😊
印象を悪く思われても、今後付き合う相手じゃないししょうがないか!と割り切った方がいいと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は、友人の子が
私のつけたい名前の一字を使用していました💦
例えば、
友人→花
わたし→花子
のようなかんじです。
たまに遊ぶ程度の仲で学区も
全然違うのですが、やっぱつけたあとになんか思われるの嫌だなっておもったので、
LINEを入れました😫!
友人からしてみたら、こう答えるしかないとはおもいますが、、
結局は全然きにしないよー!
という返事でした。
わたしは絶対付けたい!って思っていたので、全く後悔はないし、今は何にも気になりません\(^o^)/
つけたい名前をつけるのが1番だと思いますよ〜🥹🥹
コメント