![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9w、10wではシュンシュン音、11w6dで心拍音を聞く。12w1dで70回。心拍遅いか不安。脈か心拍か不明。
エンジェルサウンズで9w、10wの時は遅めのシュンシュンという音しか聴こえなくて臍帯音にしては遅いから自分の脈?かなーと思っていたのですが、
11w6dで聞いてみたら初めて心拍っぽいトットットットと言う音が聞こえました。
12w1dでもう一度聞いて図ってみたところ1分間で70回ほどでした。
11w6dの時は初めてトットットットと言う音が聞こえて嬉しくてあまり気にしてませんでしたが
この日も遅めだったかもしれません。
これは自分の脈ですか?
胎児の心拍だとしたら遅いですよね?不安です( ; ; )
- ゆゆ(1歳2ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
70回/分ならご自身の脈かなと思います!
15週くらいまでは赤ちゃん小さくて、バッチリ当てるのはなかなか難しいと思うので、あまり心配されすぎない方がいいかと思います💦
プロの助産師さんですらドップラー当てる時しばらく探したりもするので…
私もエンジェルサウンズ使ってましたが、なかなか拾えない日があり、安定して聴けるようになったのは15週すぎたくらいからでした!
明らかに早いので、わかると思います☺️
比較で自分の脈の速さを確認したい時は心臓のところに当ててました😂
コメント