![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん用のエプロンは、離乳食時に使えるのはいつからですか?大きさが気になり口に入れてしまうので、まだ使えません。いつ頃から口に入れなくなるでしょうか?
離乳食やご飯の時に使うよくあるシリコンやビニールぽい赤ちゃん用のエプロン?前掛け?みたいなやつっていつから使えましたか??
プレゼントでいただいて使ってみたのですが大きさ的にちょうど手で掴みやすいのかそれが気になってそっちを口にいれてしまうので全然離乳食どころではなくなってしまい、、。
離乳食食べてる最中に口に入れたりするのでそれが服につきもうエプロンの意味全くなしでした😂
いつもはスタイをつけてるのですがそれの時は大丈夫です!
せっかくいただいたのでいつかは使いたいなと思うのですがいつ頃からなら口にいれようとしなくなるのか、、🥲
- はじめてのママリ(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
スタイ付きのエプロンは使えませんでした🤣
エプロンの機能を果たさないことがほとんどで、結局服にたくさんついて洗い物が増えただけです🤷🏻♀️
個人的には幼稚園で着るようなスモックの上にシリコンスタイがおすすめです!
袖さえきちんとしておけば、撥水タイプだと汚れにくいし、シリコンスタイが受け止めてくれるので服が汚れることがなくなりました🙌🏻
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
上の子の時も今回もそのタイプはあまり意味がなかったので、ベビービョルンの硬いやつ買いました!
せっかくのプレゼントですが、もう少し大きくなった頃がいいかな?と思います😂
-
はじめてのママリ
使えない場合もあるんですね😢💦
本当意味がないというかむしろ汚れるので今日の離乳食は汚れ軽減できるかも♪とうきうきしながらそれつけて離乳食食べさせてたらもうてんやわんやでした🤣💦
せっかくいただいたのでいずれは使いたいなと思うのですがおっしゃる通りまだ先の方が良さそうですね😢✨
ありがとうございました🙇♂️💓- 5月10日
はじめてのママリ
使えない場合もあるんですね😭💦
本当全く一緒でこんなに服汚れてたら全然つけてる意味ないしスタイの方がまだ口に入れず綺麗に食べれるので使わない方がいいじゃんって思ってしまいました🤣🤣
スモック!!たしかにそれなら服も汚れず汚れるのはスモックだけですもんね😳✨
もう少し大きくなったらスタイだけじゃどうしようもならなくなると思うのでそうしてみたいと思います🥺✨
ありがとうございました🙇♂️💓