
コメント

ニコル
家族全員コロナとのことで、何か娘さんもお薬処方されていますか?
処方されていて、服用しているなら副作用で下痢っぽくなってる可能際が考えられます🤔
もしお薬がなくだんだん下痢っぽくなってきたのであれば、1度小児科に現状お伝えして受診するか判断してもらった方がいいと思います!!

ma
体調悪かったりすると下痢になったりします😢
続くようなら受診しても良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
参考にします。- 5月10日

モモ
まだ自宅隔離中ですか⁇
それなら病院に電話すれば薬貰えると思います‼︎
私自身がコロナになった時も検査した所で次から次へと違う症状出てそれを伝えて薬貰いました‼︎
長女が別でコロナなって濃厚の時も下の子達が咳酷くてかかりつけに連絡したら電話で対応してくれました‼︎
もし隔離期間なら直接病院には行かず、まずは電話が良いと思います。
インフルと同じになってもインフルエンザも隔離中は病院行っちゃいけないので😓
-
はじめてのママリ🔰
明日病院に電話して聞いてみます!
初コロナでわからないことだらけで...🥲
参考にします⭐️ありがとうございます- 5月10日

はじめてのママリ🔰
コロナで隔離中であればまず電話で聞いてみて、薬の処方してもらうと、いいと思います!
うちの娘もコロナのときに下痢になりました。
コロナが原因かもしれないですし、下痢が続くと切れて血などが混ざったり肌も荒れるので…
早くよくなるといいですね。
-
はじめてのママリ🔰
体調悪いと下痢になるのですね〜
本当早く良くなるといいです💦
家族全員コロナで、もう限界です😵- 5月10日

ネイト
ネバネバした下痢はおそらく粘液便ではないでしょうか?ゼリーっぽい感じでしょうか?
うちの息子は胃腸炎にかかった時に下痢がひどく、何日も続き、粘液便が出てました。病院で大腸炎と言われて入院かな…となりましたが、本来なら入院するところですが、ワンオペで上の子がいたので、入院は出来なかったので、毎日通院しました。自宅では水分をしっかり取って整腸剤を飲んでました。
大腸炎の場合は食事は🆖です。
お粥だけなら少しだけ食べても…と言われて具なしのお粥のみ食べさせてました。
タンパク質も牛乳も絶対🆖でした。
脱水が心配ですね…まずは電話で病院に相談してみてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
調べてみたらそうでした。
コロナだからとかではないんですかね...- 5月10日
-
ネイト
コロナが原因の大腸炎だと思います。
入院しても点滴するくらいしかありませんが…。
ウイルスを全て出す事で治りますので、まだしばらく下痢は続くと思います。
整腸剤がなければ、ヤクルトが整腸剤のかわりになるから飲んでもいいよと先生が言ってましたよー!
ご自身もコロナでお辛いですよね…お子さんが早く元気になりますように!- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
大腸炎って結構やばいですか!?😢
心配なので明日病院に行ってみます。- 5月11日
はじめてのママリ🔰
咳のお薬を服用しています。
1ヶ月前も同じようなお薬を飲んでいたのですが、このようなことはなくて心配で、
ドロっていうか本当鼻水が大量みたいな感じのうんちで...
ニコル
同じお薬を飲んでいたのですね!!
そうするとコロナが原因で下痢しているか、もしくは違う菌が入り込んだかですかね…🤔
軟便状態なのですね!そこから水下痢になってきたら脱水症状が現れたりするので、よく観察して頂き、念の為便の写真を撮っておいて小児科の先生に見せるといいと思います!!
はじめてのママリ🔰
わかりました。
水分は頑張ってたくさん飲ませてるところです。
脱水症状ならないように気をつけます。
ありがとうございます