
コメント

はじめてのママリ
10か月くらいの時にささらせ
はじめてのママリ
10か月くらいの時にささらせ
「赤ちゃん」に関する質問
2人お子さんをお持ちの方、1人育児と2人育児、どちらの方が精神的に大変でしたか? もちろん自分や子の性格にもよることは承知していますが、、、 体力的には圧倒的に2人育児が大変だろうなとは思っています 具体的にどん…
新生児の赤ちゃん(0ヶ月〜)をチャイルドシートに乗せる時、下に何かひいてあげてますか?私は防水シートか今時期だと冷却シートを引いてあげようと思ってますが、2枚も引く必要ありませんよね? オムツもして肌着かカバ…
明日から臨月の初マタです。 正期産前の最後の旦那との休日だったので、気分転換にドライブにでも連れて行って欲しいとお願いしました。 昨夜は、良いよって言ってくれたのですが、今朝になって、事故って赤ちゃん死んだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
すみません途中で押してしまいました💦
刺さらせたことあります。
刺さったと思われる瞬間ワッと泣きました💦でも長泣きするわけでもなく、違ったかな?と思い、離乳食はとりあえずやめてミルクをと思い飲ませようとすると急にビクッとなって泣いて、また飲んでビクッとなっての繰り返しで明らかにおかしいと思って病院行きました💦
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
明らかにおかしな様子があると気付けますよね…😭
今回、離乳食のあとにミルクを飲ませていたらむせて咳き込む感じになり気になりまして。。
病院は耳鼻咽喉科を受診されましたか?💦
はじめてのママリ
刺さった時の刺さり具合とかにもよるのかなと思います。娘は、飲んだり食べたりしなければ痛みが大丈夫だったみたいで耳鼻科の受診待ちとかの時も泣きはしなかったんです。なので違ったかなぁ?なんて思ってたらしっかり太い骨が刺さってて、うちではできないからと大学病院の耳鼻科の紹介状もらい、行きました💦
むせて咳き込んで今はなんともない感じですか?
はじめてのママリ
そうだったんですね💦大学病院までいかれたのですね😣
今は落ち着いてすやすやと眠っているのですが、次の授乳で同じくむせたりいつもと違うリアクションがあったら、病院検討してみたほうが良さそうですね😣💦
はじめてのママリ
そうですね、飲む時は刺さっていたら何かしらのアクションはあると思うので様子見られてくださいね😢
娘は刺さったものが太く長かったのもありなかなか取れずで、私も処置室を追い出され、何人も先生が来てとにかく大騒動でした😭😭私も待ってる間顔面蒼白だったと思います💦
鼻からカメラをなん度も通されて鼻血も出てて、ほんとに申し訳なかったです😭
なんともないことをお祈りしてます😭