※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児ノイローゼから抜け出す方法を教えてください。最近、鬱っぽくて自分のことがおざなりになってしまい、子供にも疲れを感じています。どうすればいいでしょうか?

育児ノイローゼからの抜け出し方を教えてください。

最近、鬱っぽく、子供のお風呂は入れますが自分のはめんどくさいくらいでなかなかやる気が起きません。

子供も可愛いと思えずにミルクのイヤイヤなども重なって疲れちゃいましたが、なんとかやってます。

多分育児ノイローゼだと思いますが、抜け出し方がわかりません。みなさんなったことありますか?

なかなか子供が自分に笑いかけてくれずに育児ノイローゼから抜け出せません、、

コメント

ママリ

ママ友の話ですが、一時実家に帰って親に子育て手伝ってもらったり、親に任せて1人で外出したりしてたそうです。
実家が頼れるなら頼ったり、無理なら一時保育して子供から離れる時間作るのが良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親に任せることもできるので、実家を頼ってみようと思います😊
    ありがとうございます😊

    • 5月12日