
脱衣場などの暖房、みなさんどうしてますか?うちは最近建てたばかりの家…
脱衣場などの暖房、みなさんどうしてますか?
うちは最近建てたばかりの家で、「断熱で温度差によるストレスがない」とかいう宣伝をされてましたが、やはり温度差はありました。特に南側のリビングと、北側の風呂、トイレ等の水回りはかなり差を感じます。リビングはエアコンつけてるから、当たり前と言えば当たり前なんですが(^-^;扉一枚挟んで、別世界のようです。
扉開け放てば、温度差は和らぐけど電気代も気になるし、脱衣場だけでも暖房器具を置くかな?とか考え中です。
脱衣場で暖房器具使ってますか?使ってる方は、どんなタイプのものを使っていますか?参考にさせてください!
- 菖蒲(7歳, 9歳)
コメント

5児ママ
うちは今マンション住まい
玄関、風呂、トイレ、脱衣所は北側。冬場は玄関側から冷気が…(>_<)
入浴時は、脱衣所前の洋室から電源とる形で、脱衣所前の廊下にハロゲンヒーター置いてます。脱衣所は狭いので💦
入浴後、ハロゲンヒーターは洋室に移動。

ももっぺ
うちは小型のヒーターを置いてます(^_^)
足元だけで広範囲を暖かくはできませんが、脱衣所だけならそれで十分かな、と思ってます(´∀`)
子供が小さいうちは火傷の心配もあるので、壁付けで子供の手が届かないのが安心だと思いましたが、うちの壁は付けれない素材でしたf^_^;
-
菖蒲
足元だけでも十分ですよね!
うちも壁は取り付けられないんですよ(T_T)
丁度いいヒーター探してみます、ありがとうございます!- 1月27日

ジャムおっ
浴室暖房の効きがとても良いので、ヒートショック防止もかねて笑 冬は浴室暖房入れてそこで脱いで服を脱衣所に置く感じです^^;
脱衣所や洗面台周りは広々と使いたいので小型ヒーターありますがあえて置いてません😊💦
-
菖蒲
浴室暖房があるんですね!羨ましいです(^-^)
浴室で着替えるのもありですね。ありがとうございます!- 1月27日
-
ジャムおっ
浴室暖房はヒートショック対策にはあってもいいかもですよ^ ^
ちなみに小型ヒーター最近のはよく温まるしいい仕事しますよ〜- 1月27日
菖蒲
脱衣場に置くのはキツいですよね(>_<)ハロゲンヒーター、候補に入れておきます、ありがとうございます!