※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝る時の服装について、暑い昼と寒い朝の場合のおすすめは、肌着+長袖のカバーオール+スリーパーです。最高気温27度、最低気温11度の日にちなんで着ると快適です。

寝る時の服装について教えてください。
今日みたいに昼は暑く、朝方が寒い場合、どんな格好をさせて寝ますか?
肌着+カバーオール(半袖や長袖)+スリーパーや布団など細かく教えてもらえると嬉しいです。
ちなみに今日の最高温度27度、最低温度11度です。

コメント

ママリ

ずっとコンビ肌着1枚で寝せてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    上に何も掛けてないですか?

    • 5月10日
  • ママリ

    ママリ

    エイデンアンドアネイのおくるみをお腹の上にかけてます!
    足元までかけると蹴っちゃうので!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おくるみを掛けてるんですね!
    確かに掛け物してても、すぐ蹴っちゃいますね。笑

    • 5月10日
M.

夜、肌寒いなと感じたら
肌着+長袖カバーオール着せてます!
家族全員揃うと寝室が割と暑く感じるので掛け布団(ガーゼ生地のタオルケット)は被せず近くに置いてます!

昼間は暑いので半袖のカバーオールに着せ替えたりしてますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    肌着は半袖ですか?
    長袖のカバーオールは年中素材とかの薄手のものですよね?
    確かに人が増えると部屋の温度も上がりますよね。

    • 5月10日
  • M.

    M.


    肌着はタンクトップの肌着を
    着せてます!
    長袖カバーオールは薄手ですよ😌

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タンクトップなんですね!
    薄手のものでも半袖肌着と重ねたら暑いのかもしれないですよね。

    • 5月10日
  • M.

    M.


    最初は半袖肌着だったんですけど半袖肌着でも暑そうだったのでタンクトップに切り替えました!タンクトップに切り替えてからは過ごしやすそうです☺️

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんの体温調節難しいですよね。
    これからもっと暑くなるので、気をつけたいですね。

    • 5月10日