子供の医療保険は不要で、主人の保険に特約をつけたい。子供手当を貯蓄し、残りの学資は月1万以下の保険で補いたい。このような保険はありますか?
学資保険について、このような考え方ってどうなんでしょうか?同じお考えの方いらっしゃいますか?
私の住んでいる地域では、18歳まで医療費が無料(通院、入院、保険調剤)なので、子供に対しての医療保険はつけず、主人になにかあった際には支払いが免除されるような特約?をつけたいと思っています。
そして、子供手当を全額貯蓄するとしたら200万ほどになりますので、あと200万ほどを学資で補いたいので、月1万以下の払い込みのものでいけるのかな、と…
こんな保険はあるのでしょうか?😅
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
ドキンちゃん♪♪
ご主人を契約者にすれば、ほとんどの学資保険は払込免除特約がつけれると思いますよ。
マミー
賛成です(๑˃̵ᴗ˂̵)
私もつい先日加入しました(๑˃̵ᴗ˂̵)
子供が1人増えるので、本来ならば夫の死亡保障増やしたいところですが、すると相当保険料あがるので、払込免除付きの学資に入れば、夫にもしもの時は年金のような形で加入した子供の学費にはなるし、今お腹の子の心臓に不安があるので、産まれた後お腹の子が入院となると、その後この子は大分保険に入れないので加入しました。お腹の中の時から学資に入っておけば、産後お腹の子が入院となっても後から学資に医療を付け加えられるので。
国で医療費免除でも、食事代、差額ベット代、付き添いにかかる仕事を休んだりのお給料、親の昼代、周りで重い病気の子をもつ方の話しをきくと、国で負担してくれる薬、負担してくれない薬もあるそうで、私は子供だからといって何も入らないのも不安です。
子供が苦しみながらも頑張っているとき、心起きなく側で付き添ってあげるにはお金が必要なので( T_T)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かに入院となれば国からの免除のほかに細かいお金がたくさんかかってきますよね💦
とりあえず出生前に保険に入っておけば、出生後入院になっても医療つけれるんですね😳- 1月27日
-
マミー
私は元日本生命職員だったので日本生命に加入したのですが、日本生命の元気って学資は産前に加入すれば産後赤ちゃんにもしもの事があれば後からでも医療つけられますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちの場合主人が28歳、私34歳なんですが、主人契約者で入るのと、私契約者入るのと12円の違いでした。やはり男性の方が平均寿命も短いしリスクが高いので保険料高いですね💦うちは現段階で、出産とリスクが身近な私が契約者に。産後も私も無事であれば、その後契約者変更して主人を契約者にします(๑˃̵ᴗ˂̵)子供も無事であれば、加入した日本生命の学資に医療をつけないで、その他の保障もついて安い県民共済などに子供はいれる予定です(^-^ )
りんごさんの場合ご主人様が年上となると保険料はりんごさん契約者より高くなると思いますが、産まれるまではりんごさん契約者って、私みたいな方法もありますよ(๑˃̵ᴗ˂̵)- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
元職員さんなんですね!
保険のことちんぷんかんぷんなので助かります😍
契約者の違いで12円しか変わらないんですか!?😳もっと変わってくるのかと思いました…
なるほど、出産後に契約者を変えるっていう方法もあるんですね✨- 1月27日
-
マミー
契約者の違いというか、入る人の性別や年齢、職業で保険料変わるので、主人が6つも年下なのに、12円私の方が高いだけで(笑)
これが同じ年ならはるかに主人が高いです💦(^^)- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど〜🤔
詳しくありがとうございます😊
参考にさせていただきます💕- 1月27日
退会ユーザー
長男は学資保険満期200万で月1万弱ですよ。もちろん契約者の主人に何かあったら払込免除です。
うちは医療保険は別の所で入っているので、学資保険だけ、契約すればいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
まさにそんなかんじのに入りたいと思ってました😆ちなみに保険会社はどちらですか?- 1月27日
-
退会ユーザー
うちは長男はアフラックに入ってます!月々9900円くらいです◡̈♥︎
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
アフラックなんですね!
ありがとうございます💕
参考にさせていただきます😊- 1月27日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
主人が私の4歳上の36歳なので、私が契約者になったほうが払い込み安いのかなと思ったのですが、主人になにかあった場合…となれば契約者はやっぱり主人になりますよね💦
ドキンちゃん♪♪
ちなみにうちも医療費かからない地域なので医療は付けてないです。
ドキンちゃん♪♪
確かにそうですねー。この先ずっと共働きなら、りんごさんを契約者にして、払込免除もりんごさんにつけるというのもいいかもしれないですね。
うちは1万5千円で15歳払い済で受取300万円です。高校はお金かかるので、払えないと困るなとおもってそうしました。
学資保険 シミュレーション
で検索すると、各社保険料と受取金額のシュミレーションできると思うので、色々見てみてください(^^)
はじめてのママリ🔰
ママリでも医療つけてる方が多いように感じたのでよかったです😅
今、私は専業主婦で子供も2人はほしいなぁと思っているので、働くとなると数年先になりそうですが、落ち着いたら働くつもりではいます。契約者をどっちにするかでどれだけ差があるかですかね💦
シミュレーションやってみます!
ありがとうございます☺