※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
子猫
お金・保険

私立小学校や塾、習い事を含めて1人の費用が気になります。4人兄弟で、2500~3000万/年では足りないと感じています。

私立小学校に通わせている方、実際塾や習い事など含めて1人いくらかかっていますか?
頑張って働いても1人入れるのが精一杯に思えて💦
我が家は4人きょうだいです。
額面2500~3000万/年では足りないように感じています。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ通わせていないのですが、小学校受験の準備をしています😊

入学される小学校によりますが、放課後のカリキュラムが豊富であれば学外で習い事に通うよりはリーズナブルに学べることが多いです。

私自身が私立の小学校でしたが、バレエ・ピアノ・英語・水泳・体操・塾・家庭教師と毎日習い事でした。
娘は、ダンス・英語・ピアノ・水泳・塾は小学校に入ってからも続けます。
なので学費以外に月8万程度と思っています。

HPに掲載されている金額以外にかかる部分については、寄付金かなと。

お子様4人を小学校からとなると...大変ですね!
大体3000万くらいで一人っ子かお二人のご家庭が多いように感じていますが...実際の所得は聞けないので💦
ただ小学校は、中学受験とは雰囲気が違いますね。
親の持ち物なども違うなぁ〜と感じます。

  • 子猫

    子猫

    回答ありがとうございます!
    詳しく答えてくださり参考になります!

    うちも今の所得だと1人が限界かなと感じていたので、ママリさんも実感している3000万で1人か2人も頷けます。

    上の子だけでも行かせるかどうか、相談します!

    ありがとうございました!

    • 5月10日
ふ9🍵

学費プラス習い事ということでしょうか?
それでしたらすごくざっくりですが年間150万くらいかなと思います。
娘の小学校は4人兄弟のご家庭もいらっしゃいますが、大体ひとりっ子もしくは2人兄弟が多い印象です。

  • 子猫

    子猫

    回答ありがとうございます!
    その通りです。
    やはり結構かかってきますね😲
    人数もありがとうございます!
    主人にも伝えます!

    • 5月13日