
コメント

はじめてのママリ🔰
サラサラにして出やすくする薬なので、飲んだからって止まるって事ではないですよ!
うちは小児科で行くほどの鼻水だと薬飲んでも2週間くらいは出てます🤔
咳は鼻水のせいだと思います。
夜は喉に落ちたり鼻もつまりやすいので酷くなるかもしれません🤔
中耳炎なりやすい子なら耳鼻科に行き直すのもアリと思います!
はじめてのママリ🔰
サラサラにして出やすくする薬なので、飲んだからって止まるって事ではないですよ!
うちは小児科で行くほどの鼻水だと薬飲んでも2週間くらいは出てます🤔
咳は鼻水のせいだと思います。
夜は喉に落ちたり鼻もつまりやすいので酷くなるかもしれません🤔
中耳炎なりやすい子なら耳鼻科に行き直すのもアリと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
子供乗せ電動自転車、坂道スイスイ行けますか? いくら電動でもやっぱ坂道は多少はキツイですか? 今子供乗せじゃない電動自転車乗ってて、10年前のものなんですけど、古いから坂道が疲れるのか、そんなもんなのか。。…
2歳8ヶ月の人見知り、もしかして愛着障害でしょうか? 家に知らない人がきたらギャン泣き、今日は選挙の投票も人が怖いとギャン泣きされ会場に入れませんでした。 スーパーなどで話しかけられても無言で下向いてます。…
靴をはかせるのは10歩くらいあるけるようになってからとききますが、 家の中でも結構よたよたあるく10歩はまだはやいですかね💦 靴を履かせ始めたらどこで練習させたりするのがいいですか?? みんな家の中でも靴下履か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうですよね!
4/27あたりから鼻水出てて10日分飲み終わって、月曜に追加でムコサール7日分もらったところなんです。
下の子は4月から保育園行き始めて鼻水出るのは初めてで、中耳炎になりやすいとかなりにくいとかよくわからないのですが、、、どうしたらいいでしょうかね、、
はじめてのママリ🔰
上のお子さんは中耳炎なる子でしたか?
だったら行ったほうが安心ですよね、、🤔
あと、鼻水吸うやつ持ってたらやらないよりかは、やったほうが良いとは思います。
7ヶ月だと、そんなにもらえる薬もないので🥹
はじめてのママリ
上の子はあんまり風邪ひかなかったので中耳炎と言われたことないです、、、
鼻水すうやつは持ってなくて、こまめに綿棒で鼻水とってあげてます。
やっぱりメルシーポット買った方がいいのかなあ、、、、
はじめてのママリ🔰
うちも鼻水吸うの持ってなかったですが、吸いに行ってました。
でも帰り道や帰宅後にはもう鼻水ダラダラになるしこんなの意味あるのかってのが正直な感想でしたが、、
まだお子さん小さいし咳も出てきたなら小児科でも良いかもですね💦
はじめてのママリ
え、ほんとですよね。
取っても取ってもでてくるし、意味あんのかなあと思いながら綿棒ですくいとってます。
ちょっと様子見てみます😭