
コメント

はじめてのママリ🔰
サラサラにして出やすくする薬なので、飲んだからって止まるって事ではないですよ!
うちは小児科で行くほどの鼻水だと薬飲んでも2週間くらいは出てます🤔
咳は鼻水のせいだと思います。
夜は喉に落ちたり鼻もつまりやすいので酷くなるかもしれません🤔
中耳炎なりやすい子なら耳鼻科に行き直すのもアリと思います!
はじめてのママリ🔰
サラサラにして出やすくする薬なので、飲んだからって止まるって事ではないですよ!
うちは小児科で行くほどの鼻水だと薬飲んでも2週間くらいは出てます🤔
咳は鼻水のせいだと思います。
夜は喉に落ちたり鼻もつまりやすいので酷くなるかもしれません🤔
中耳炎なりやすい子なら耳鼻科に行き直すのもアリと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
子どもに関わる事件などについて 最近の悩みです💦 ニュースなどで子どもが関わる忌まわしい事件や事故を見ると、 胸が締め付けられて辛くしんどくなるようになりました。 どうしても自分の子を重ねてしまうし、 親の気持…
旦那が出かける時 帰りの時間は気にしない いつも飲んでくる 帰ってきても、のむ 電話やLINEはシカト 私が出かけるとき 子供が泣いてると電話がくる 時間を過ぎると、怒られる おかしくないですか!?笑笑
新生児期にお正月があるので、袴着せたいのですが… その後の行事はセレモニードレスを着てもらいます。 なので次に袴を着るとしたら初節句(5月)になるのですが、 半年経ってサイズも変わってるし、暖かい時期になってる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうですよね!
4/27あたりから鼻水出てて10日分飲み終わって、月曜に追加でムコサール7日分もらったところなんです。
下の子は4月から保育園行き始めて鼻水出るのは初めてで、中耳炎になりやすいとかなりにくいとかよくわからないのですが、、、どうしたらいいでしょうかね、、
はじめてのママリ🔰
上のお子さんは中耳炎なる子でしたか?
だったら行ったほうが安心ですよね、、🤔
あと、鼻水吸うやつ持ってたらやらないよりかは、やったほうが良いとは思います。
7ヶ月だと、そんなにもらえる薬もないので🥹
はじめてのママリ
上の子はあんまり風邪ひかなかったので中耳炎と言われたことないです、、、
鼻水すうやつは持ってなくて、こまめに綿棒で鼻水とってあげてます。
やっぱりメルシーポット買った方がいいのかなあ、、、、
はじめてのママリ🔰
うちも鼻水吸うの持ってなかったですが、吸いに行ってました。
でも帰り道や帰宅後にはもう鼻水ダラダラになるしこんなの意味あるのかってのが正直な感想でしたが、、
まだお子さん小さいし咳も出てきたなら小児科でも良いかもですね💦
はじめてのママリ
え、ほんとですよね。
取っても取ってもでてくるし、意味あんのかなあと思いながら綿棒ですくいとってます。
ちょっと様子見てみます😭