
離乳食のタイミングについて保育園と家庭での時間差に悩んでいます。朝の離乳食の時刻や2回食のスケジュールについて、子供に影響はあるでしょうか?
この月齢あたりで
保育園に預けてるママさんたちに質問です!!
離乳食ってどうしてますか?🥺
・初めての食材は家じゃなきゃダメ
・2回食になってから保育園で朝(10:40~)あげる
となると9時から保育園に預けるのに
家でいつあげればいいんだ?😞と疑問になってます。
今までは10時にあげてました!
保育園8時〜9時の間に連れてくとなると
朝起きてすぐ離乳食って感じでしょうか?
2回食になったら10時半に1回目(保育園)
18時半頃2回目(家)って感じにすればいいのでしょうか?
いままで10時にあげていたのに
朝一に変わりそこからまた10時過ぎの離乳食になると
時間がバラバラになってしまいます。
子的に大丈夫でしょうかね😭
せっかく一日のルーティンを決めていたのに
おかしくなったりしないですかね😭
- いそ(妊娠38週目, 2歳5ヶ月)

👧🏻🤍
3ヶ月から保育園です👶🏻
7時頃に家で離乳食あげて登園してました!
園で11時に2回目の離乳食です。
初めての食材は登園前にあげて、連絡帳に今日朝初めて〇〇食べてますって書いてました。
うちの園は登園1時間前に食べさせて何も異変なければ預けてOKなので😌
コメント