
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは先に動いて、お腹いっぱいになるとよく寝ます😊

ママリ
うちはお腹いっぱいになると眠くなるみたいで、運動→ごはんだと寝てくれます😊
ごはん→運動だと興奮しているのか帰宅後もずっと元気です😅
はじめてのママリ🔰
うちは先に動いて、お腹いっぱいになるとよく寝ます😊
ママリ
うちはお腹いっぱいになると眠くなるみたいで、運動→ごはんだと寝てくれます😊
ごはん→運動だと興奮しているのか帰宅後もずっと元気です😅
「お昼寝」に関する質問
本が好きな方、初心者におすすめな小説を教えてください☺️ 子供のお昼寝中に読書をしたいと思っています。 ですが、お恥ずかしながら本は読んだとしても学術書や新書などをたまに読む程度で、小説は全然読んだことがあ…
今年転園した保育園で、たまに延長保育を利用するのですが、1回でも20回でも1ヶ月分の料金は変わらないので、1度利用したら少なくとも数回は利用したいと思っていました。 4月から今月まで2ヶ月分払って、利用したのは今…
2人以上お子さんいる方、お昼寝はどうやってさせてますか? 日中グズグズな事が多く、上の子の事や家事をしてたらあっという間に眠たい時間になります。ゆっくり抱っこで寝かしつけ、、なんてする暇なくて何かをしながら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
ちなみに何時頃運動、ごはんってスケジュールですか?
はじめてのママリ🔰
午前10時~12時に思いっきり遊んで、午後は家の中で遊び回ったり、たまに上の子の公園についてったりして遊ぶ、17時半過ぎに夕ご飯、って感じです😊
お昼寝は12時以降で、15時過ぎに寝落ちすると夜は寝ません笑。