

ままり
2人目4年かかりました😣
その間2度流産し、胞状奇胎だったりで、避妊期間も含めてですが💦
通院して、タイミング法6周期目くらいで授かりました。
あと2周期やってダメだったら体外受精しようと、体外受精の予約もしてました😊

退会ユーザー
半年で妊娠→流産、その後また半年で妊娠→流産、さらに半年後から通院しタイミング1周期、人工授精1周期で妊娠→不育治療し、出産
です😐流産した期間もありますが、タイミングはトータル1年半くらいです💦

っさむ☺︎
2人目妊活1年半かかりました。
(化学流産も一度経験しました)
通院して、排卵日を確定してもらっていました。
自己流タイミングでトータル1年ほどかかり、途中で一旦挫折しましたが、通院を開始→クロミッド服用の流れでした。それでも中々卵胞育たず…2錠飲んでも変わらずだったので、
「さぁ、来月から人工授精しよう」と計画し、諸々の検査もしていた最中に妊娠が発覚しました。
クロミッドを飲み始めて3周期目くらいだったと記憶しています。

まゆちん
1年5ヶ月かかりました。
1人目も通ってたところに通院して、ストレスで卵胞育つのが遅かったので服薬しながらタイミング法で昨年陽性出ましたが化学流産。
仕事が忙しく思うように通院出来なかったので3月末で退職して、4月から通院しようと思ってたら自然妊娠しました。
コメント