
コメント

はじめてのママリ🔰
インターの幼稚園に通ってました。
日本語も英語も早口の子は居なかったです。
逆に日本の幼稚園に通ってたアメリカ人とかの友人のお子さんたちも早口どころかのんびり話す子が多いと思います。
はじめてのママリ🔰
インターの幼稚園に通ってました。
日本語も英語も早口の子は居なかったです。
逆に日本の幼稚園に通ってたアメリカ人とかの友人のお子さんたちも早口どころかのんびり話す子が多いと思います。
「英語」に関する質問
子供がまだ小さいのに、海外赴任についていかないのはおかしいでしょうか😢 いま1歳4ヶ月の娘がいます、今月から保育園に入りました。 夫が1年後海外赴任になる可能性が高いです。 場所はアメリカ(LA,NY,ダラスのどこか)…
早期英語教育について質問です。 0歳や1歳からお子さんに英語に触れさせているママさんいらっしゃいますか? 私と夫はほとんど英語を話せないのですが、自分たちの経験から子供には英語を得意にさせてあげたいと思い、…
年少以上で英会話の習い事をさせてる方で、英語の環境にないママさんに質問です! (両親共に話せない、普通の保育園や幼稚園など英語環境にいない方のことです!) 英語の環境にいなければ、英会話教室のみで、英語を話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
単に私が早口だから子どもも早口かもです。
英語話す大人って日本語早口が多い気がします…。
はじめてのママリ🔰
私も英語話しますが、日本語も英語も早口では無いと思います。
私の周りにバイリンガル沢山いますが、日本語だけの人と変わらない速度だと思います。
たまたまですね😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔
なぜか私の周りは早口です😂
英語は普通なのですが、日本語が早口になるんですよね…😅
不思議です😅