※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんまま
妊娠・出産

産婦人科の入院面会・立ち会いが緩和され、出産時の不安や寂しさが軽減されました。家族もOKで安心感が増しました。

皆さんの産婦人科では入院面会、立ち会いどこまで緩和されましたか?✨

今日掲載のお知らせを見たら、立ち会いは普通にできるようになりました🥹(産まれる直前まで駐車場待機だったそうです笑)そして面会も旦那と実子のみ1日60分が、時間制限なくなって家族もOKになりました🥹

これで出産時の1人でいる不安もなくなるし、入院中の寂しさもなくなりそうなので安心できそうです🥹🫶

コメント

いろは

まだ説明は聞いていませんが、張り紙には親族2名まで立ち会いOKになってました!
面会は11時から20時頃と時間は決まっていますが可能です!

2人目の時がコロナピークで立ち会いも面会も禁止だったので、緩和されて良かったです😊

  • のんまま

    のんまま

    親族2人まで立ち会いOKなんですね✨ 旦那が仕事で立ち会いできるか微妙なのでうちの病院も親族ならOKにしてほしいです🥹

    2人目の時ピークだったんですね💦何もかも禁止で皆さん大変だったと聞いていたのでここまで緩和された事が嬉しいです✨

    • 5月9日
ままり

今も入院中の面会、立会い出産
入院中の荷物の受け渡し(看護師さん経由)
一緒に診察室に入る、全部NGです🤣

立ち会いは上の子いるから諦めてますが
せめて面会の制限がなくなってくれたら
と、今は願うことしかできません😭

  • のんまま

    のんまま

    かなり厳しい...😨
    臨月入る頃に何か一つでも緩和されてると良いですね💦

    • 5月9日
ゆり

立ち会い出産だけ不可で
あとは面会OKになってました。
ふざけんなでした。

  • のんまま

    のんまま

    面会OKで立ち会い不可😨

    私なら逆にしてほしいです☹️💦

    • 5月9日
  • ゆり

    ゆり

    私もです。
    生まれるまでの陣痛耐えてる時間の面会OK
    産まれた後に部屋戻ったら赤ちゃんと夫の面会OK
    入院中の面会もOK

    だったら分娩室に夫入れさせろよ💢でした。

    • 5月9日
あや

かかりつけの産婦人科は
付き添い、立ち会い出産も
面会もOKです。

大学病院だと全部ダメです。

現在大学病院に転院して
入院中なのですが
何としてでも
かかりつけの産婦人科に
帰りたいです…

  • のんまま

    のんまま

    大学病院とかだとまだ少し厳しい感じがありますよね💦

    かかりつけの産婦人科に戻れることを願ってます🥹✨

    • 5月9日
のんの🍎

今通っている産婦人科は
旦那の立ち会いと
上の子達(2人まで)の立ち会いが可能です🫶💗

面会も時間制限はあるものの
旦那も上の子たちも
可能なのでありがたいです😆💓

今後この状態が
変わらないことを
願うばかりです😂😂

  • のんまま

    のんまま

    子供達の立ち会いOKなの良いですね✨
    うちの病院は元々子供の立ち会い不可なのでできませんが🥹

    入院中旦那と子供たちと会えるだけで安心できますよね❤︎

    私もほんと夏まで状況変わらない事を願うばかりです🥹✨
    あとまだ出産費用値上げされてないので値上げされないことが何よりの願いですが...🤣笑笑

    • 5月9日
  • のんの🍎

    のんの🍎


    出産育児一時金が50万になっても
    値上げしてる産婦人科多くて
    結局手出し今までと変わらず、、になりそうで怖いですよね😵‍💫💭
    このままで出産させてくれぇ!
    って感じですね😂💓💓

    • 5月9日
えび

夫子どもに限って立ち会い、面会、宿泊OKになりました〜🥹
主人が育休なし、実家に預けるのもいろいろあって不安だったので夜だけでも上の子を自分で見れそうでホッとしてます💨🥺

はじめてのママリ🔰

1人のみで子どもたちはダメです!
あとはワクチン打ってるかって聞かれたので打ってないとダメかな…と。
面会も同じなので夫のみになると思います(* 'ᵕ' )☆