※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供ひとりひとりに500万円ずつ貯金するなら、定期貯金と積立NISAどちらがいいでしょうか?増やすなら積立NISAですか?分からないので批判はやめてください。

子供らに500万円づつ貯金するなら
定期貯金がいいですか?
よく分からないのですが
積立NISAっていうのもよく聞くのですが
定期貯金とはまた別物だと思いますが
どっちの方がいいんですかね?😭
お金を増やす?なら積立NISAですか?😂

全然分からないので
批判とかはやめて下さい😭

コメント

deleted user

積立ニーサは20年以上放っておくのがベターとされているので、そのお金の用途によると思います!
たとえばお子さんの結婚資金や住宅資金にするなら積立ニーサでいいと思いますが、学費とかなら20年近く放置出来ないので…
私なら返礼率のいい保険会社で学資保険を前期全納しちゃいます!(一括で支払う)

私はまだ勉強中めすが、ママリは詳しい人たくさん居ますよ✨

  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💦
    大学費用とかのために
    置いとこうと思いまして💦
    保険会社に一括で支払う方法も
    あるんですね😳
    保険の窓口とかで
    相談するのもありかもですね💦

    そうですよね💦
    みなさん詳しくて凄いです🥺

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その500万円は口座に入れておいてもほとんど増えませんし、なんなら大学に進学する頃には500万円の価値は無くなってるかもしれません💦
    なので運用した方がいいですよ✨
    ただリスクはつきものなので、私なら200万円は口座に入れておいて300万円は運用しますね✨

    ちなみに学資保険の返礼率はネットで調べてみるといいと思います!
    私の情報は古いかもですが、5年前に娘の学資保険を前期全納した際の返礼率は118%でした。
    250万円を一括で支払ったので、子どもが大学にいる間に分割で300万円受け取れます!

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね💦💦
    同じ500万なら
    増やした方が得だと思うので😖

    なるほど!!
    やっぱりリスクはあるんですね💦
    確実に増やすなら
    学資保険とかですね😀
    めっちゃ率いいですね💦
    さっき見てたら
    104%〜でした😂
    年々下がってますね💦

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    学資保険も前期全納だと返礼率変わってきますよ!
    もし気になった保険会社があれば聞いてみてもいいかもですね💡
    私はニッセイです💡

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね🥺
    また保険屋に相談してみます☺️
    ありがとうございました¨̮♡

    • 5月9日
さえぴー

積立NISAは少額でできて利益が非課税の投資です。
普通株とか投資信託やるなら最低100万とか無いとできないし利益が出たらその利益に税金がかかってしまいます。それがNISAでやれば少額からできて利益にも税金がかかりません。
ただし、あくまで投資なので増える可能性も減る可能性もあります。

積立NISAは同じ商品を毎月一定金額積立投資です。
投資信託は普通一口いくらと決まってるので、例えば毎月1万円積立買付するとして、一口1000円の時には10口買えて、一口500円の時には20口買えて…と高い時には少なく買って安いときにはたくさん買えます。
それを10年20年続けていると安いときにたくさん買えてるので平均買値がだんだん下がってきて、利益が取りやすくなるというものです。
それでも毎日価格が変動してますから、元本割れのリスクもあります。

定期貯金はただただ貯めるだけで利息も微々たるものですから貯めた分が増えるわけでもないですけど、減ることもないですよね。ペイオフもありますから銀行が潰れても保証もあります。

それぞれ良し悪しがあるので、バランス良くやるのが良いと思います。
具体的には最低限確保したい資金は定期預金や学資保険等で確実に用意して、余剰資金や20年くらい寝かせても良い資金があるならそれはNISAで多少リスクを取って運用しても良いと思います💡

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます🥺😭
    積立NISA聞いてて
    難しそうです😭
    株みたいな感じですね💦😭
    その時その時買わないと
    いけないんですね💦

    定期貯金はやめておきます😂
    学資保険の返戻率が
    高いものに入ろうかと思います💦
    それが1番安心できるかなとか💦

    • 5月9日