![春藻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お宮参りの服装について、義母が洋装、嫁(私)が和装は大丈夫でしょうか?
お宮参りの服装について教えてください。
赤ちゃん(女の子予定)、私、夫、義父、義母で行くつもりです。(ちなみに実母は他界、実父も遠いです)
「抱っこはぜひお義母さんに!」と1度話しており、義母も嬉しそうにしてくれました。ということで抱っこ担当は義母なので動きやすい洋装で来てくれることを想定しています。
一方、私は亡き祖母から譲り受けた色無地の着物を持っているので出来れば和装でお参りに行けたらと考えているんです。
義母が洋装、嫁(私)が和装ってだめでしょうか?
よろしければお知恵をお貸しください。
- 春藻(1歳7ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然ありだと思います!
義母さんが気にされないなら良いのではないでしょうか?^^
よくあるパターンかと思いますよ!
余談ですが私も甥っ子のお宮参りは北海道神宮でした^^
![yu**](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu**
全然良いと思います✨
私も長女と長男のお宮参りは北海道神宮へ行きました✨私は家族だけでしたが...😅
当日、自分は着物を着る事を一言お義母様にお伝えしておくと、より親切かと思います☺️
![てんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんちゃん
全然変じゃないとおもいます!義母が変わってるので、参考にならないかもですが、
実母の勧めで、私は和装、他は洋装にしました。当日、私が和装なのが気に食わなかったようで、完全無視されました🤣あとから、私より目立ってたと怒っていたのを知りました。
念のため、お伝えしておいてもいいかもしれないです。
コメント