※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

元本確保型の企業型確定拠出年金を運用していたが、DC外国株式インデックスオープンに変えた方が良いか悩んでいる。最終的な退職金が心配で、運用をしている人がいるか気になる。

企業型DC
企業型確定拠出年金を16年ほど元本確保型で月10,000円程やってましたが恥ずかしながら最近運用をした方が良いのではないかと気付きました😭
現在36歳です。

やはり元本確保型よりDC外国株式インデックスオープンに変えた方が良いですか?
月10,000円なのでこのままだと最終的な退職金は500万程で少なく悩みます。
夫に相談したらリスクを気にしているので余計と悩んでしまいます。

やはりみなさん運用してるんでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

えーーーーーー、それはもったいないです💧🤦

ご存知だとは思いますが、DCのメリットもデメリットもこれが退職金、ってことなんですよね。。。

あと20年以上あるので私なら変えます。今までの分と今後の分と、、!

どちらの会社のDCなんでしょうか??(お勤め先ではなく)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごめんなさい😣下に返してしまいました😢

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    損保ジャパンなんですね!

    スイッチングできますよー、
    証券おもちではないですか??

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スイッチングできるんですね!
    やってみます!
    ちなみにDC外国株式インデックスオープンで100%はどう思われるますか?

    ちなみにママリさんはどちらの商品を運用されてますか?✨

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は今6年目で外国株式90と新興国で10です。4年目まで外国株式100にしてました☺️💡

    インデックスもいいと思いますよ🌈🙋‍♀️

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今は分散してるんですね🥺✨
    気づくのが遅かったですがスイッチングしたいと思います✨
    ありがとうございました🥰

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまは育休中でマッチングしてないので遊んでます、、

    来年や再来年ではなく今気づけたので最短です!!まだ大丈夫です(* ´ ` *)ᐝ

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

お返事ありがとうございます😭

損保ジャパンです!
今までの分も変えられるんですか?
無知でごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちの夫も似たような感じで元々は元本保証のある商品に掛けてましたが、数年前からガッツリ運用する商品に掛け替えました🙂
もちろん増減はありますが、トータル的には順調に増えてます🙌🏻
まだ長期で運用出来るので今からでも商品変えた方が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます😭
    やっぱりそうですよね💦
    ちなみに運用商品は外国株式ですか⁇

    • 5月9日