※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
家族・旦那

私30代、90代祖父の香典。3万は多いですかね?

私30代、90代祖父の香典。
3万は多いですかね?

コメント

きき

多いかなと思いました🤔
金銭的に支援したいのであれば香典を1万にしてお花代として数万円渡すか、食事代などを代わりに出しますかね。

ま。

お身内から頂いたご香典では供物代込みの3万が多かったです。
遠い親戚は1万とかでした。

はじめてのママリ🔰

私は祖母の時には3万にしました。祖母からお小遣いもたくさん貰ってありがたいと思ってたのと、夫婦で参列したこと、精進落とし(食事)があったこと、ちょっとお金にうるさい親戚もいた等の理由で💧あと供花を夫婦連名でだしました。
全体的なバランスで良いと思いますが、ご兄弟(姉妹)がいらっしゃるなら金額を揃えても良いかもしれないですね😌

はじめてのママリ🔰

妥当だと思いました😌

mam

コメントありがとうございます。
いろいろ相談した結果、
3万プラス供花になりました。
精進落としはお弁当になるようですが、宿泊費も負担してくれているので。

ほんとに可愛がってくれたおじいちゃんなので辛いですが頑張って会いに行ってきます