
シングルマザーの方で、彼氏とお子さんを初めて会わせるタイミングは、 ①彼から「子どもに会いたい」と言われた場合と、 ②自分から「子どもに会ってほしい」と伝えた場合のどちらですか?
シングルマザー 彼氏が居る方で
お子さんと、彼氏を既に会わせてるよーって方。
※もともとの知り合いではないパターンのお話聞きたいです。
どういうタイミングで会わせましたか?
また
①「子どもに会ってみたい」と彼に言われたから
②自分から彼に「子どもに会ってくれないか」と伝えた
どちらですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はな
未婚シングルから結婚した者です👰♀️
最初から娘同伴で当たり前のように接していました😂
篩にかけるじゃないけど
それで無理なら未来はないし
それでOKなら
娘とセットで今後お付き合いできると思い、
そのスタイルは崩さず出会った時から
娘同伴で食事やデートをしていました☺️

はじめてのママリ🔰
②です!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
お相手はすんなり受け入れてくれましたか?- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
はい!
私が相手から言われるのとか嫌なタイプなので自分のタイミングで言えて、
相手も「会ってもいいの?ありがとう」って感じの人だったので良かったです。
会いたい会いたい言う人なら私とは合わないなってなってたので。- 5月9日

ママ
①です🥰
ほんと会わせる気なかったですが子供預けてよりは3人で会いたいと言われたのでお付き合い前の初っ端から会わせました☺️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
そうなんですね😊
例えばお相手の彼から「子どもに会いたい」と言ってくれない💦とこちらが悩むのはおかしいでしょうか?- 5月9日
-
ママ
中途半端な覚悟?では会えないだろうし、、その彼が先のことをどこまで考えてくれてるかによりますかね?
シレーっと聞いてみるのもいいと思います☺️- 5月9日

ままり
相手の方から、子どもといつかは仲良くなりたいなぁと話してくれてたので、初めのうちはほんの数時間会わせて、徐々に時間を伸ばしていきました🙋🏻♀️
主さんが子どもさんを彼氏さんに会わせることに抵抗なければ、やんわり彼氏さんに伝えてみても良いかもしれませんね✨
もしかしたら彼氏さんもお子さんのことを考えて気を利かせてるのかもしれませんしね😌

クロッシェ
ネトゲで知り合いましたが、最初から子供の父親には俺がなると言ってくれる人を選んだので🥹当たり前のように付き合う前の初めて会うその日から子連れでしたよ!
そのまま交際期間も短く入籍して仲良くやってますよ~~🥹
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり最初から同伴で当たり前に居る方が多いんでしょうか💐
例えばお相手の彼から「子どもに会いたい」と言ってくれない💦と、こちら側が悩むのはおかしいですかね。
はな
彼も色々と考えて言い出せないってこともあると思うので
「連れてきてみてもいい?」みたいな感じで
聞いてみてもいいかなと思います😃