※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

0歳乳児がいて、妻が連日の夜泣き対応で十分寝れず疲弊しているなら、夫…

0歳乳児がいて、妻が連日の夜泣き対応で十分寝れず疲弊しているなら、夫は仕事帰りに夕飯買ってくなりするべきだと思いますか?また、そうなっても仕方ないと思いますか?
赤ちゃんは7ヶ月で、普段の炊事は妻担当です。

コメント

はじめてのママリ🔰

しんどい時はそうしてもらってましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

するべきとか仕方ないとかとは思いませんが、夫婦や家族に思いやりは必要だと思うので、買って来てくれたら嬉しいしありがたいですね🫶

私が夫の立場なら、そうすると思います🥹✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
ママリ

私も大変な時やそうでない時も買ってきてもらってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
星

私はつらいときは、旦那にむりだーとLINEして、デリバリーなり旦那に買ってきてもらってましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

田舎すぎて買いに行く場所がなかったので、作ってもらったりしてましたが、基本私が作ってました😣
買いに行く場所があるなら、
買いに行ってほしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
なっそん

旦那さんが買ってくるか、作ってくれるかですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
さくら

私は家事代行の方に作り置きを用意してもらっていますが、オススメです🤗✨

夫に仕事帰りにスーパーに買いに行ってもらう時間さえも私は惜しくて、1分でも早く帰ってきて育児を手伝って欲しいので、ずっとそうしています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日
ママリ

上が全然寝ない子で、1歳くらいまではコンビニ弁当買ってきてもらうことがよくありましたよ😊
仕方なかったし、どうしようもなかったです💦
大人の食事、掃除洗濯は二の次でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月10日