
コメント

🍞
会社の方に頼んで資格証明書の発行をお願いしてみてはどうでしょうか?
🍞
会社の方に頼んで資格証明書の発行をお願いしてみてはどうでしょうか?
「お金・保険」に関する質問
夫婦共働き 世帯年収900万ほど みなさんのご家庭状況だったら年間いくらくらい貯蓄に回せそうですか? 貯蓄→現預金、NISA、学資保険、財形、積立保険などなど、将来のために貯めてるもの 住んでるところや家族人数に…
旦那さんのお小遣いって、みなさんどれくらい渡してますか? うちは今まで、タバコ代、化粧水等代は買ってきて!と言われてその都度私が購入。 美容院(カット毎月)もその都度渡して、その他に飲み物代がないからお金欲…
育休からそのまま退職することになって専業主婦となります。 同棲の頃から旦那が家賃、光熱費などと個人の支払い、私が食費日用品と個人の支払いをしていました。 私の支払いが少ない分、家事は私が基本やっております。…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
資格証明書があれば今まで実費で払った診察の分も帰ってきて出産費も実費で出さなくて良くなるってことでしょうか?
🍞
実費で払った分が返ってくるのは本物の保険証がきてからだと思います。
出産一時金に資格証明書が使えるかは病院や保険の組合によって違うみたいなので一度産院に問い合わせてみるのが確実だと思います!
お力になれずすみません💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わざわざありがとうございます!産院に聞いてみます!