
1日1000mlまであげているが、泣いた後に指を吸って泣き止む。足りていないのか気になる。4ヶ月だと1日1000mlが目安ですか。
今、1日200ml×5の1000mlあげてるのですが
1回200mlあげた後、足りないのか
うぇーんと泣いた後自分の指をちゅぱちゅぱ
吸うんですけど、すぐ泣き止むんです。
これって足りてないのでしょうか?
4ヶ月だとだいたい1日1000mlまでですよね🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

りり
足りないのかと思います🤔💭
息子は本当によく飲む子で、1ヶ月の頃からずーっと1000ml超えてました🙌🏻
一度気になって小児科で相談しましたが「今のミルクは母乳と成分ほぼ変わらないし、胃に負担がかかるのは昔の話だから今は好きなだけ飲ませてね!」と言われましたよ🌸

ミルクティ👩🍼
足らないと言うより、哺乳瓶を取られて、「まだ飲んでいるのに何で取るの?」って感じて泣いているのだと思います😭
次女ですが、飲み終わったから哺乳瓶を口から外すと泣きます😅
自分から外すと泣きません🥲
指をしゃぶって泣き止むなら足りていないわけではないと思います🥺
お腹が空いているなら、その場では空腹を誤魔化せても時間が経てば泣くと思います😟
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
私もそんな感じがするんです😂
「まだ飲んでるのにー」って(笑)
でも、最近寝返りもし始め活発に動く事が多くなってきたので、ミルク様子見て見ます🙆♀️- 5月8日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね😢
寝返りもするようになり
動きが活発になってきたので
ミルクも吐く事多くなってきたのでどうしようか悩んでたんですけど、少しずつ増やしてみようと思います😊