

咲や
6ヶ月ぐらいである程度食べるなら、市販のレトルトでもいいかと思います
5ヶ月なら1日ぐらいスキップするか、夕方に食べたことがあるものを与えるかですね

はじめてのママリ🔰
初期ならお出かけのときはスキップしちゃいます!
どうしても食べてほしいときでも、ベビーフードを持っていきます…これからの時期、衛生的に冷凍を持ち運ぶのは不安があります💦

ママリ
最初は1回なのでお出かけする時間帯は避けてまずは朝イチでやってました。(何かあったら病院にかけこめる時間)
たまに休日で1日長く出かけるとかなら1回くらいはスキップです。
ただ、新しい食材のアレルギーの確認の時にはスキップしないように調整しました。

はじめてのママリ
あげる時間って朝10時くらいな気がするのですが、その時間に外いますかね?
基本は食べ終わってから出かけるかなあと思います。
旅行中ならBF常温であげると思います。

はじめてのママリ🔰
5.6.7ヶ月らへんに帰省とかする時は離乳食してませんでした😅
水に混ぜるだけのおかゆや野菜もあるのでそれも良さそうですね☺️

えす
1回食だとうちは午前7時半〜8時頃にあげていました😊
どうしても難しい場合はまだ離乳食で栄養をとるという感じではないので、その日はなくしちゃっていいと思いますよ😙

k
最初の1回食の頃は9時前後にあげていたので食べさせてから出掛けていて、2回食のときは2回目は夕方だったのでだいたいその時間には帰っていたのであまり問題なかったです😊たまに丸一日出掛けるとか旅行の時なんかは、1日くらいならお休みしちゃっていました!
3回食くらいから持ち歩くようになりましたが、家では手作りでも外ではBFにしてました😄

しょこ
ベビーフード買って食べさせてました😊🌸*・
暑くなってくるとベビーフードの方が衛生的にいいと思います🍀
コメント