
コメント

はじめてのママリ🔰
3回食の時にはおやつ、寝る前の2回のみでした。
3人目は8ヶ月の後半には卒乳しました。
1人目2人目は10ヶ月で卒乳でした。
水分補給はマグやコップでお水、お白湯、麦茶などを子供が子供が届くところに置いて自由に飲めるようにしてあります。

はじめてのママリ🔰
寝る前の一回のみあげてます!
-
はじめてのママリ🔰
だんだんとそうなってきますよね?
水分補給は麦茶ですか?- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝後とか遊んで一区切りついたときとか気がついた時に麦茶をあげてます!
- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭- 5月9日
はじめてのママリ🔰
おやつは何時ごろでしたか?
3人目さん早いですね!
ちなみにその後の水分補給は麦茶などですよね?
みんな問題なく育ってますか?
はじめてのママリ🔰
おやつは10時と15時です。
水分補給は基本的にお水かお白湯で、今からの時期暑くなるので麦茶も時々あげてます。
全く問題ないです。
成長曲線も上の方かはみ出るくらいです。
小児科の先生にも相談しましたが離乳食食べて水分が取れるなら全く問題ないよと言われましたよ。
ちなみに3人目ともフォロミも一切飲んでません。
はじめてのママリ🔰
10時と15時なのは保育園がそのリズムだからです。
1歳から保育園入園予定ですが生まれて母子同室になってからは保育園の生活リズムに合わせて生活させているので。
はじめてのママリ🔰
大変参考になりました!
フォロミも絶対というわけではないんですね
^_^れ
はじめてのママリ🔰
途中でまちがえました!
対策バッチリされていて
すごいです!!