
コメント

ままり
キツイです。寝るのも早く出来ないので寝不足です😂
寝るのは21時頃ですが0時過ぎてから2、3回起きます😭
ままり
キツイです。寝るのも早く出来ないので寝不足です😂
寝るのは21時頃ですが0時過ぎてから2、3回起きます😭
「夜泣き」に関する質問
今まで夜泣きなく、お腹すいても指吸ったりで 対応してきたのに昨日半年迎えてから急に夜泣き😭 上の子が夜泣き酷かったし下の子はマシであれ〜とおもって 実際マシだったのて喜んでたのにやっぱり崩れますよね〜〜 あ〜…
【育児ノイローゼについて】 みなさんは、自分が育児ノイローゼかも、と思ったことはありますか? 現在7ヶ月と2歳の子を育てる母です。 夫は激務で出張も多く、1人で2人の子を見ることも多い。 しかも下の子は6ヶ月くら…
小学生で不登校のお子さんいますか? 小学3年の男の子なんですが2ヶ月程前から学校に行ってません。精神的に不安定で夜泣きします。怖い夢をみるらしいです。反抗期の様に攻撃的になるときもあれば、泣きじゃくってしまう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
猫好きのママリ🔰
( 'ㅂ')ヒッ
旦那さんと交代で対応したりしてますか?
自分だけ対応してたらイライラしそうやし、
ままり
え、我が家覗いてますか?自分だけ対応してますよ〜😇
一応旦那の名誉の為?フォローしておきます。寝る時以外は協力的です(笑)
猫好きのママリ🔰
送り迎えとかもしてくれてます〜?
ままり
仕事が早く終わった時は迎えに行ってくれますが、基本的に時間が合わないので私が送迎してます!
その代わり私が迎えに行っている間にご飯(離乳食温め)、お風呂の準備してくれたり…ですね😊
猫好きのママリ🔰
おおっ 早い時はお迎え行ってくれるんですね!
私のところは旦那の方が早くなることは無さそうなので……少しでもしてくれるの良いですね❣️
ままり
猫好きのママリ🔰さんの旦那さんは協力的な感じでしょうか?夜泣き以外でも朝起きて家事→仕事→帰宅しても家事で大変なので、自分だけが大変にならないよう最初から協力求めた方が良いと思いますよ😭