
楽な仕事について相談です。現在営業中で精神的にしんどいです。
変なこと言ってるの自覚ありますが、、
みなさん、楽な仕事って何だと思いますか?😂笑
今は正社員で営業してて、テレアポや訪問で新規開拓もあるし、ノルマではないけど目標予算とかでら
収入はいい方ですが、精神的になかなかしんどい仕事です🤣
- はじめてのママリ🔰
コメント

Rちゃんママ
保険関係のお仕事ですか??

はじめてのママリ
私も考えた事あります😂同じく今営業職です!
たぶん工場内の事務は、外部とあまり接触ないかな?とか考えちゃいます😂
図書館の仕事とかゆっくり時間が流れそうとか😂
-
はじめてのママリ🔰
わー!一緒ですね🫶
図書館の仕事めっちゃいいですね😩🫶- 5月8日

はじめてのママリ
わかります笑
人と関わらず、肉体労働でもない…データ入力とかですかねw暇がいいかというとそれはそれで虚しくなりそうですし、難しいですね…
-
はじめてのママリ🔰
暇は暇で虚しい、、めっちゃわかりますw
営業は嫌だけど、ずっと座ってるのもきつそうとか思ったらもう何もないwって思ってました笑笑- 5月8日

はじめてのママリ
私は性格的に、ストレスあって高収入より、精神的に削られないことを優先して働きます😢
事務とか、仕事が向こうからやって来る系(自分から新規顧客をとりに行くのではない系)は、気持ち的には楽かもです。
※それでも仕事量や締め切りや責任など、プレッシャーはありますが😂

はじめてのママリ🔰
環境次第で楽になると思います😂👍
私も過去に正社員で営業してましたが、
最初勤めたところはストレスフルでしんどかったですが、
次に勤めたところは、ゆるーい会社で、ノルマ達成しなくても何も言われないし、めっちゃ楽でした😂
あと、責任がそんなにない仕事だと楽に感じます(笑)
短期のバイトや単発のバイトとかだと、そこで働くのは今日だけ、数ヶ月だけなので、キャリアアップとかもないので、めちゃくちゃ頑張らなくてもいいかーって思ってしまって、淡々と仕事こなすだけだったので、
どれも接客業でしたけど楽だなーと思ってました😂
あと知り合いは夜のコンビニで働いていて、めっちゃ楽って言ってました(笑)
コンビニの立地とかにもよるんだと思いますが😂

さえぴー
私も新卒で入った職場が営業だったので、正直それ以外の仕事はみんなラクに思えました🤣
もちろん新しい仕事もその仕事の大変さはありますが、"大変"のベクトルが違うというか…
とりあえず私にとっては大したノルマが無ければ全部ラクでした(笑)
はじめてのママリ🔰
いえ!BtoBのオフィス関係です!!