※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

里帰り出産した方はお母さんに最後に何かお礼しましたか?

里帰り出産した方はお母さんに最後に何かお礼しましたか?

コメント

ななこ

冷蔵庫の横にスライドできる大きな収納棚を買いました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど😊💖
    ありがとうございます♪
    私も何かお礼したいなぁって思っていて!欲しいもの聞いてみようと思います🤭

    • 5月7日
  • ななこ

    ななこ

    私は直接母に聞いたのでコレになりました!
    お礼なのでサプライズでもないし聞いてみるのが良いかなと思います😊

    • 5月7日
ママリ

2ヶ月ほど里帰りで実家に帰省しました!最終日に旦那に迎えに来てもらい、娘を見てもらい、母と父と私で少し高級なお店でご飯をご馳走しました♪好きなものを買える商品券と迷ったのでそれでもいいと思います☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素敵です🥹💖💖
    商品券は頭に無かったです!!好きなもの買ってもらえるしいいですね🥰候補に入れます💕

    • 5月7日
3年目ママ

生活費とは別に、お肉が好きなので両親が2人で食べられるようにお肉のカタログを送りました☺️
地元のブランド牛のもので、頼むと冷凍で自宅まで届くので楽だし良いかなと思って選びました。
あとは手紙を書きました✉️
言葉でも感謝は伝えましたが、なんとなく書きたくなったので✏️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり、生活費いれましたか?😭入れた方がいいですよね😭
    私は旦那が代わりに両親に渡してくれてたみたいなんですが受け取らなかったみたいで😭
    だからお礼はしっかりしないとなぁって思って😊

    私もお手紙かこうとおもいます😍💪

    • 5月8日
  • 3年目ママ

    3年目ママ

    わたしも生活費は受け取ってもらえなかったです😭💦
    ただ私の場合は予定日超過してたり、帰る間際に乳腺炎になったり、子供が毎日通院しないとダメになったりで
    3ヶ月くらいお世話になってしまっていたので💦

    手紙と一緒に生活費の封筒を置いてきました。

    • 5月8日
はじめてのママリ🔰

夫婦茶碗、湯のみ、お箸のセットを両親にプレゼントしました☺️
伊勢丹だったか高島屋だったかで少しいい物を✨
お父さんが泣いて喜んでくれました😆

今では勿体なくて使えないと大事に保管されてたまに皆で集まって食事する時だけ登場してます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🌷
    素敵なプレゼントです😍
    お父さん嬉しかったんですね😭💕

    • 5月8日
まろん

生活費と首と肩が凝るって言ってたので首にかけるタイプの低周波マッサージ器をプレゼントしました☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥰
    ちなみに、生活費はいくら渡されましたか?🥹

    マッサージ器😳!!絶対嬉しいプレゼントですね💖💖

    • 5月8日
  • まろん

    まろん

    産後1ヶ月みてもらって、里帰り初日に3万円渡しました☺️

    • 5月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えてくださりありがとうございます🥹!!

    • 5月8日