※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘の服のサイズが90から95か100に変わり、100は来年も着れるか心配。皆さんはどうでしたか?

標準体型(やや細め)の3歳の娘の服のサイズですが、現在90はキツくなってきたので95か100を着ています!
100って割と長く着れるイメージだったんですが、もしかして来年はもう着れなくなってますかね?😅
皆さんどうでしたか?

コメント

ママリ

うちは100は1年でしたね😅(大きめ買って2年着せはしましたがピッタリなのは1年)4歳で110買ったんですが、今5歳でまだぴったりなので2年ぴったりな感じがしてます!

  • ママリ

    ママリ

    100は1年なんですね〜😭
    長く着れるのは110以降かもってことですね!
    参考になりました🥺✨

    • 5月7日
deleted user

うちの子は100はすぐ着れなくなりました!1年着てたかな…って感じです💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね〜😭
    100結構買っちゃいました💦
    コメントありがとうございます🥺

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

娘は4歳で100着ていました!

4歳半になると、小さくなってきました💦
半袖なら着れるけど、長袖は袖が足りません。

  • ママリ

    ママリ

    1年半着れる可能性もありそうですね!
    コメントありがとうございます🥺

    • 5月7日
ゆめ

3歳3ヶ月で100着せてます!
トップスなら110買いますよ🤭🤭
5歳のお姉ちゃんは120がちょうどなのでジャストサイズ自体は1年毎ですが多少大きめ、小さめは着せれるので基本2年間は同じ服着せれるイメージです😆😆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    もう110も着せてるんですね!🥺
    そうですよね!90まではサイズアウトが爆速だったので、100からはちょっとゆっくりになればいいなと思います😹

    • 5月7日
  • ゆめ

    ゆめ

    半袖は特に110余裕ですよ!
    トップスはワンサイズ上買ったらいいと思います🥰

    • 5月7日