

はじめてのママリ🔰
血が出てるからといって必ず流産という訳では無いです💦
ただ腹痛があるのはこわいので、その痛さがどんどん強くなってくると主さんがしんどくなると思います
とりあえず今日はなるべく動かないようにするべきです😖

さき
私も妊娠初期出血はありました。原因はわからなかったですが、赤ちゃんには異常なかったです。とはいえ不安ですよね😢安静にして、病院受診したら不安が晴れると思いますよ😊きっと大丈夫です!!!

かすてら🌼
今回初期におりものシートにべったり着いて便器の水も赤くなる出血が何回かあり、軽い生理痛のような痛みもありましたが現在まで妊娠継続できています!
白っぽい胎嚢が出てしまった訳でなければ望みはあると思いますし、病院の先生は通院回数が上がれば妊娠継続率も上がると言っておられ、妊娠6週から3週間仕事を休んで自宅安静しながら何度か通院し流産予防の注射などを打ってもらっていました。
ちょうどつわりもひどい時期だったのでトイレと食べれるものを口にする時以外はベッドで過ごしていました。
つわりの有無は流産の判断材料にはならないと思います。
稽留流産だった時はお腹に赤ちゃんがいるうちは心拍の有無に関わらずつわりはありました😢
上のお子さんがおられるので難しいかもしれませんが、とにかく安静にして明日の朝まで過ごすことをおすすめします。
受診して安心できることを願っています。
コメント