※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶうこ
妊娠・出産

名前に悩む女性がいます。旦那との名前候補のすり合わせで迷っており、キラキラネームを避けたいと考えています。他の「の」読み漢字や結音の印象について相談しています。

女の子の名付けについて悩んでいます。

当初は「結彩(ゆい)」を予定していましたが、旦那が名付けの人気ランキングの上位に「ゆい」が入っているから避けたいと言ったため、再度考えているところです。
旦那は「結音(ゆの)」を推していて、かわいいのですがちょっとキラキラネームな感じがするように思います^^;
音ではなく乃はどう?と提案しましたが、古風すぎて嫌だと却下されました。
「の」にあたる漢字が音であることでキラキラ感が増しているように私は思ってしまいます。

音、乃、以外で「の」と読めるような漢字は他にないでしょうか?
また皆さんから見て結音はキラキラネームでしょうか?
もう予定日過ぎておりいつ産まれてもおかしくないので、名付けにとても焦っています。
何かアドバイスもらえたらとてもありがたいです。

コメント

rina

希という字がかわいいと思います( ´-` ).。oO ( ♡ )

  • ぶうこ

    ぶうこ


    希はまったく思いつきませんでした!
    結希ちゃん、良いですね♡
    旦那に提案してみます😄
    ありがとうございます!

    • 1月26日
deleted user

結乃ちゃんでゆのちゃんなら親戚にいます…(*´ー`*)
キラキラネームというより、個々の漢字の主張が強くイメージがバラバラする感じがするので、わたしは「音」ではない漢字がいいのではないかと思います!

  • ぶうこ

    ぶうこ


    個々の漢字の主張が強くイメージがバラバラ、なんかわかる気がします!
    名字が少し地味目なので、結音という漢字に余計に私自身も違和感を感じてしまうのかもしれません💦
    ありがとうございます!

    • 1月26日
きのぴー

結彩ちゃんよりは結音ちゃんのほうが読める気がします☻
人によってはゆのん?ってなるかもですが、私は読めます☻

娘の友達に結乃ちゃんいますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
6月生まれなので、6月の女神で結婚生活の守護神と言われているローマ神話のユノからとってるのかなと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
素敵な名前だと思います✨

  • ぶうこ

    ぶうこ


    結彩をゆいって読むのもやっぱりちょっと難しく感じますよね💦
    ゆのんて読まれるかも、と私も旦那に言ったのですが、結彩だってゆあって読めちゃうよと言い返されて、確かに…って思ってしまいました。

    娘さんのお友達の名前の由来、ローマ神話だなんてなんだか素敵です♡
    ゆのを素敵な名前と言って頂けて嬉しいです!
    ありがとうございます😍

    • 1月26日
きいろ

結音でユノと読むのは難しいので、なんとなくキラキラぽい印象を持ちました😳
私も結乃ちゃんって大人になってもすごく素敵な名前だと思います💓
ほとんどの人が一回で読めると思いますし🐭
他のノは思いつきませんでした(><)💦すみません💦

  • ぶうこ

    ぶうこ


    ゆのと読むのは難しいとの正直なご意見ありがとうございます!
    誰にでも読んでもらえる漢字ではありませんよね😨
    私は結乃を希望してましたが、近々出産予定の友人が乃を使うらしく諦めたほうが良さそうです😭
    名付けって難しいですね💦

    ありがとうございます!

    • 1月26日
ゆーみん

知り合いの子が「結望」で、ゆのです😊

  • ぶうこ

    ぶうこ


    望、まったく思い浮かびませんでした!
    結望ちゃん、旦那に提案してみますね😁
    ありがとうございます!

    • 1月26日
stitch大好きみかん

結望、結希、結野てすかねぇ(・_・?)

  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    ですかねぇ(・_・?)
    でした😓

    • 1月26日
  • ぶうこ

    ぶうこ


    結望、結希を旦那に提案してみます😍
    野はのと読む漢字を片っ端から提案しまくっている時点で却下されてしまっていました😨

    ありがとうございます!

    • 1月26日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    結望ちゃんや結希ちゃん可愛い名前ですよね😁💕

    ゆのちゃんって可愛いですねぇ( *´艸`)❤

    私の娘は叶望と書いて「かのん」ですよ(*´∇`*)✌

    初めてのプレゼントなので、素敵な名前が付けてあげられると良いですねぇ(*´ω`*)💕💕

    • 1月27日
  • ぶうこ

    ぶうこ


    ゆのという名前をかわいいと言って頂けるととても嬉しいです💕
    あとは漢字の組み合わせさえ解決できれば…というところです😨

    叶望でかのんちゃん、すごくかわいいです😍
    最初のプレゼント、娘に気に入ってもらえるような名前になるよう旦那とよーく話しあってみます😆

    • 1月27日
  • stitch大好きみかん

    stitch大好きみかん

    はい、ゆのちゃん可愛いですよねぇ(*^▽^*)

    色々名前見てたときに、望乃(のの)ちゃんが気になったりもしましたが、最終的に叶望と梨緒ちゃんと迷いましたけどね😁💕

    叶望と書いて「かのん」って本に書いてあり、これだ❗ってなりましたからねぇ(*^▽^*)❤

    はい、最初のプレゼントなので、旦那さんと話し合って、素敵な名前を付けてあげられると良いですねぇ(*´ω`*)💕💕

    • 1月27日
kokeko

結乃ちゃん、めちゃくちゃ可愛いです!!今、乃の字が古風だけど素敵って流行っていますよー!娘のお友だちにもたくさんいます。旦那さんに言ってみてください♥ちなみに、埜という字を使っているお子さんが知人にいます♪

  • ぶうこ

    ぶうこ


    乃という漢字、やっぱり人気なんですね!
    乃を使うのは諦めないといけなそうなのですが、未練が残ります(笑)
    結埜は私も提案したのですが、あんまり見ない漢字だから読んでもらえないよと言われ却下されました😫

    ありがとうございます!

    • 1月26日
deleted user

野でも可愛いと思いますよ〜
むしろ、結音だとゆのとは読めません(*_*;
キラキラネームとしか思えませんね。

  • ぶうこ

    ぶうこ


    結野だと名字っぽいと却下されてしまいました😨
    結音、読めませんか💦
    キラキラネームな感じがするなとは思ったので、率直なご意見頂けてありがたいです😃!
    もう少し考えてみます✨

    • 1月27日
deleted user

結音だとゆのんとかゆいねとか読み間違いが多そうだしキラキラ感あります💦
それ言うと結彩でゆいもキラキラ感あります💦

普通に結乃でゆのが良いと思います💦知り合いに莉乃や詩乃がいるので全然古風って感じはしませんでした!

  • ぶうこ

    ぶうこ


    結音も結彩もキラキラ感ありですか💦
    結乃だとすんなり読めますし、キラキラ感ないですよね😍
    でも、乃は諦めないとだめなんです😨
    旦那ともう少し考えてみます😆!

    • 1月27日