
コメント

はじめてのママリ🔰
悪阻しんどいですよね。
私も下の子が本当にしんどくて毎日吐いてとにかく毎時間気持ち悪くて寝たきり、プラス上の子子育てやコロナにもかかりほんと生きた心地しませんでした💦
私はコーヒー牛乳、CCレモン、お湯、は唯一飲めて飲み物だけで乗り切ってました😂

ちゃんち
私は辛いもの、カップ焼きそば、梅干し、さくら大根、温かい煎茶、紅茶、CCレモンは大丈夫でした!
-
ママリ
ありがとうございます。
カップ焼きそば…盲点でしたが食べてみたら意外といけるかもしれません。
やはりCCレモンは人気ですね🍋- 5月7日
-
ちゃんち
茶碗蒸し一番食べてたかもしれません!冷たいのが特に😌
自分で作るのは卵の匂いがだめでした🥺- 5月7日
-
ママリ
茶碗蒸しですか!冷たいのスーパーに売ってますもんね😊
私も自分の手料理は一切ダメ🙅♀️になりました。。- 5月7日
-
ちゃんち
あとパイナップルもよく食べてました😳
いけそう!って思ったのにだめだったなんてこともあるし早くつわりおさまってほしいですよね🥺- 5月7日

ママリ
今回の妊娠は梅と炭酸でした🤣
-
ママリ
ありがとうございます。
炭酸水、ゲップが出てきて気持ち悪くなってしまって😭
梅はさっぱりしますよね、カリカリ梅かじってみます。- 5月7日
-
ママリ
梅は梅干しのおにぎり食べてました!
ファミマのだけ食べれました笑
セブンのは嫌でしたね🤣
後はもう、サラダとスープ食べてましたね😂- 5月7日
-
ママリ
わかります。
ここのこれじゃないとダメってのがあるんですよね!
ファミマの梅おにぎり…気になります。
サラダさっぱりしていいですね🥗
レタス食べたいです。- 5月7日

もち
私もまさにいまそれですー😭
罪悪感すごいけど
仕事休んでます😭今10週で
少し落ち着いてきたので月曜から仕事行く予定ですが
波があるので😭💦
-
ママリ
お仲間ですね。上の子も同い年でしょうか😊
もちさんは10週まできたのですね、あと少しだといいのですが。
お仕事無理なさらず、辛い時は休みましょうね。- 5月7日
-
もち
回答になってなくてごめんなさい💦
心境?があまりにも似ていてついコメントしてしまいました(*_ _)
ちなみに私はフルーツ食べてます、リンゴ、スイカ、イチゴが食べれて水分もとれるので!吐いてしまっても吐きやすいので!今回の妊娠はゼリーはちょっと苦手になっちゃって💦
わわわ♥️上の子同い年ですね!
しかも男の子!!!!!!!
親近感勝手に芽生えました⇽- 5月7日
-
ママリ
いえいえコメントとっても嬉しいです!!
フルーツやっぱり食べやすいですよね🍓早速私もネットスーパーでいちごを買いました。
ゼリーは私もどうしても口に入れる気分になれず…ダメでした😭
上の子男の子なのも嬉しいです!
つわり中育児できてますか?💦
私はGW中夫に任せっきりです。。- 5月7日
-
もち
スイカ🍉も個人的に食べやすかったです♥️♥️
缶のミカン🍊も!!
ゼリー受け付けないの同じですね💦
息子の時のが悪阻酷かったんですけどまだうどんとかは食べれてて今回はうどんも気持ち悪くなってしまうので
今まで好きじゃなかった蕎麦を最近好んで食べます🤣
私も嬉しいです♥️
一応なんとか乗り切ってます😭
今回の悪阻は波があるので
gw水族館へ家族で行きました
その時も存分に甘やかしました🤣
息子も赤ちゃんがいることは分かってるので
ママ大丈夫?って気にかけてくれてます☺️
旦那がなるべく息子と遊んでくれてるので
なんとか乗り切れそうです‼️
悪阻が落ち着いたら息子ともっと遊びたいです🥺- 5月7日
-
ママリ
スイカいいですね!カットされてるもの買ってきてもらおうかな?🍉さっぱりしてるし水分とれますし。
私も1人目のときつわりで入院するレベルで酷かったです😭
意外な食べ物が食べられるってこと、ありますよね!
水族館🐟いいですね☺️とっても喜んでくれたと思いますよ。
本当に早くつわり終わってほしいですね、切実に。
もちさんはつわりのピークは過ぎたと感じますか?- 5月7日
-
もち
カットされてるやつ最高です!スイカ🍉私もまた今日買います😆♡
入院レベルだったのですね😭😭
仕方ないとはいえ
やはり悪阻はキツいです😭😭
でもきっと、来年のgwは
4人家族で
お出かけできます🍀 ͗ ͗
そうですね〜過ぎていて欲しいとは思ってます🥺🥺
まだ気持ち悪かったり嗚咽したりはあるんですけど、
比較的今までよりかはまだ楽かな?という感じです😂- 5月7日
-
ママリ
本当につわりキツイですよね。。
つわりない体質の方は前世でどんな徳を積んだのかと思います😭
4人でお出かけ!考えたらちょっとワクワクしてきました☺️
私も早くピーク去りたいです。😭
何週が辛かったとかありますか?
私は1人目は12wでやっと楽になってきたのを思い出しました😢- 5月7日

あさまま🔰
おはようございます。
私も6週から吐き気に襲われるようになって横になっても気持ち悪かったです。
10週に入り
8週あたりから食べたものをすぐ吐き戻してしまって赤ちゃんまで栄養言ってるから不安です。。
のめた飲み物は,100パーセントのグレープフルーツジュース、コーヒー牛乳、カルピスソーダです。やっぱり、すっぱいを求めてる自分がいます😂
お互いに頑張りましょー!
今はたくさん休んでいいんです!たくさん甘えましょう!
-
ママリ
おはようございます。
ありがとうございます。
やはり8週あたりがピークと聞いて、今からとても震えています。
10週までがんばってこられたのであとすこしでしょうか。
グレープフルーツジュースさっぱりしますよね。トロピカーナ美味しかったです🍋- 5月7日

はじめてのママリ🔰
つわり辛いですね😭
クーリッシュ、ポカリ凍らしたもの、つめたい麺類、1口おにぎりが食べやすかったです!あとマックのポテトは何かヤバい成分入ってんのか?ってくらい何も食べれなくても食べれたことがありました!(日によりますが😂)
-
ママリ
ありがとうございます。
ポカリ凍らしたもの、よさそうです!
ポテト🍟5wくらいは食べれたのですがもうダメになってしまいました😭- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひ試して見てください😌
そうなんですね💦日に日に食べられるものが変わってきますよね😭
早く終わりますように🙏- 5月7日
-
ママリ
ありがとうございます😭
1日も早く終わることを願います。- 5月7日

関西男の子ママ/mo.🌼*・
私も5w頃からつわりひどくてほとんど寝たきりでした💦
罪悪感もすごいありますよね …
でも、お互いお腹の中で赤ちゃんを育ててるのでゆる〜く頑張りましょ☺️💖
その頃はお菓子のすっぱムーチョや梅味のじゃがりこ、炭酸水などがいけました!
でも、また徐々に味覚がかわって酸っぱい系も炭酸水も無理になりました😭
今はふりかけおにぎり(白米は×)、スナック菓子(塩味系)、オレンジジュースなどになりました!
-
ママリ
ありがとうございます。
一緒ですね😭つわりない人って本当に存在するのか謎です。。
すっぱムーチョ!美味しそうです!
早速頼みます。
わかります。日替わりで味覚変わりますよね。
お菓子系は食べやすいかもしれないですね😊- 5月7日
-
関西男の子ママ/mo.🌼*・
ですよね、私 つわり酷すぎて入院しました🥲🥲
日替わりで味覚変わると食べるもの探すの大変ですよね💦
お菓子系食べすぎて絶賛肌荒れ中です😂💭
お互い妊娠中に食べれるものを探すの頑張りましょう💪🔥- 5月7日

まー𓃗
私も5週から食べづわりで毎日食べれそうなものが違うのでその場しのぎで日々乗り越えてますが、チョコラBBライト、ローヤル2?がつわりに良いと聞いて毎日飲んでます!

はな
100%のオレンジジュース、あと、意外と味の濃いもの←ソースもの。やきそばやたこ焼きはよかったです😊
私は5.6週が気分悪かったです😐
そのあたりから、ビタミンB6を飲み始めました。
そのせいかは分かりませんが、8週の今は前よりマシな気がします。
疲れてくると気持ち悪くなる部分もあるので、睡眠多めに取ることを今は心がけてます✨
ママリ
ありがとうございます。
コロナまで…しんどかったですよね😭
水分だけは摂らないとまずいですもんね。
CCレモンさっぱりしてよさそうですね!試してみます。