※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の男の子がママという言葉を言えない状況に悩んでいます。他の言葉は理解しているようで、ママを飛ばしてしまうことがあり、寂しい気持ちになっています。周りは気にしないでと言いますが、いつ頃にママも言えるようになるのか不安です。

2歳2ヶ月の男の子です。
少し前から言える言葉が増えてきましたが未だにママだけ言えません…

一応、
パパ
ワンワン
パンパン(アンパンマン)
カンカン(ふみきり)
ニャンニャン
ブーブー(車)
プップー(ラッパ)
おいちー(美味しい)
弟の名前(比較的言いやすい五十音です)

は言えます。

言えない言葉でも理解はしてるみたいなので例えば「ティッシュ取ってこれる?」とか聞くと持ってこれたりします。
なので保育園や相談室でも「まだ2歳になったばかりだしそんな子もいますよー」と言ってくれますが1歳の子が言えるのを見ちゃうとつい心配しちゃいます…

過去の写真をいつも現像してアルバムに保存しているのですが、「この人は誰かなー?」
と指で指して聞くと
「パパー!ワンワン!○○(弟)ー!」
までは言うのにママだけ飛ばされてどんどんページをめくってしまいます…
産まれた時から呼ばれたくて「ママ」という言葉は何度も聞かせて私の事を指しながら教えているのですが全く言えず…

でも、何かしら泣いた時はそばにいるパパを通り過ぎて私のところに来るのでママっ子だとは思います…勘違いではなければですが😭
旦那はあまり育児をしないのでそりゃママっ子になるよー!と周りは言ってくれますが、写真見てママだけ言えずに飛ばされるとやっぱりめちゃくちゃ寂しくて…

同じような方いたりしますか?
いつぐらいにママも言えるようになりましたか?😭

コメント

りな

長男がそうでしたが、下の子は逆にパパをやっと最近言ってくれるようになりました😂

長男の頃は心配してましたが2歳3ヶ月くらいから言えるようになり、その後はお喋りです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか⁉️
    2歳になる頃には爆発的に喋りますよーと言われてきたので、爆発的という程でもなくソワソワしてました😂
    もう少し様子をみたいと思います💦

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

念のためですが、マの音は言えますか?単に発音できないだけじゃないかと思ったのですが🤔うちの息子はマがまだ発音できなくて、カは言えるので、ママじゃなくて、カカと教えたら一瞬で言うようになりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてみるとアンパンマンをパンパンというあたり、マ行が言えてない気がします…‼️
    マ行が言えなかったからすぐページをめくってたのですかね⁉️
    そう考えるとマ行が言えるようになるまでもう少し様子みてみようかなと思えるようになりました✨
    ありがとうございます😭🙏

    • 5月7日