![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月6日に排卵予定でしたが、今日生理がきました。生理の症状があるため、生理かもしれません。検査薬は陰性でしたが、いつ検査すればいいかわからないです。可能性は低いと思われます。
4月6日排卵予定でしたが今日生理きました。
もともと不順です🥹
最初は茶色っぽいのがついていて
その後 少量の薄い血
数時間後にはしっかりした血でした😫
検査薬は陰性だったのでもう生理ですかね..2日置きにタイミングとって1カ月がんばった(今日現在も継続中)のに🥹🥹
いまでもタイミングとってる場合はいつ検査確定すればいいのでしょうか..
着床出血だとしても今日陰性ならもう可能性ないですよね??
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
着床出血だったら極微量の出血なので、
しっかりした出血なら着床出血ではないし、妊娠の可能性はないと思います💦
確定できるのは最終行為から3週間後ですが、
生理がきたら妊娠してないこと確定なので、このあと普段の生理並みの出血になったら妊娠してないで確定と言えるかと思います💦
排卵から生理までって14±2日と決まっているので、
今日生理がきたなら4/20くらいまでは排卵しなかったことになるし、
予定よりかなり遅れての排卵か、もしくは無排卵だった可能性もあると思います。
妊娠希望なら基礎体温つけるか産婦人科行くかしてそもそも排卵してるか確認したほうがいいんじゃないかな?と思います💦
コメント