※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月で子宮口未開、頭は下がってきてる。ウォーキングは大丈夫?同じ状況で陣痛早かった人いますか?

臨月に入ってからの検診で、内診したら子宮口はまだ開いてなくて、頭は下がって来てると言われました。
同じように言われた方でそこから陣痛くるの早かったですか??
毎日10000歩歩いてると言ったら頭かなり下がってるから無理して歩かないでって言われたんですが、臨月入ってたらウォーキングたくさんしていいんですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

37週入ってるのでしたらいつ生まれてきても良いので歩いても大丈夫ですよ😊!

ウォーキング中の破水や陣痛かもと思った時の対処だけは頭に入れてれば問題ないです☺️

お産に向けて体力付けるのも大事です💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たくさん歩きます🚶‍♂️!!
    体力つけなきゃですよね!!💪

    • 5月6日
kuku

私も毎日一万歩以上歩いてましたが、臨月に入ってあまり歩かないでと言われました💦
さがりがよく、臨月入ってすぐに触れる位までおりてきていていました💦
そこから歩くの控えましたが37週の時にまだ2500gくらいだから、せめて38週5日くらいは行かせたいから歩かないで!と自宅安静になりました。
大きさが十分にあるなら問題ないかと思いますが、お医者様から「歩かないで」と言われたなら控えた方が良いかなぁと思いますよ💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🥹参考になります!!!

    赤ちゃんの体重は2700gでした!

    ちなみに子宮口は開いてましたか?

    • 5月6日
  • kuku

    kuku

    それを言われた時は開いてなかったです!
    正確には2590gでしたが、それだとまだ心許ないと言われたので主さんの主治医の方もそう思われたのかもしれませんね💡
    正産期にはなるけれど、体重以外でもなるべくお腹にいた方が胎児の発育には良いから、早く出ない方が良いと言われましたよ。
    臨月だと歩いた方がいいんじゃ?と聞いたら、下がりや開きが良くない人はそうだけど、それまでに歩いてるから、今はお腹にいさせる方が大事と言われました😅

    • 5月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥹!!
    教えてくださりありがとうございます😊

    もうお腹が重くて早く産みたいなぁって思ってましたが、もう少しお腹にいてもらうように無理しないでおきます☺️

    参考になりました🌷

    • 5月6日