※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚披露宴での悩みを吐き出したい。主役である新婦が満足できなかったこと、支払いに不満があること、主人の挨拶について不快な思いをしたことなどが挙げられる。

モヤモヤが消えないから吐き出させてください。
そして誰かこのモヤモヤを消す方法(考え方など)教えてください🥹
長文ですが見ていただけると嬉しいです。


結婚して3年。
子供も1歳を超え、コロナも落ち着き結婚披露宴をあげました。
いや、義母の意向によりあげることになりました。
(私はもう今更。。と思ってました)

田舎の跡取りと結婚しました。
2世紀以上続く老舗です。
当然ながら取引先、お客様などなど新郎側8:新婦側2の割合でした。
当然口出し大量にありました。
いや、なんなら私の希望はほぼ言えませんでした。
衣装もドレスという選択肢すらありえませんでした。
美容も古い付き合いの美容室。
当然最近の流行りなど理解されず、センスもなく、当日も終わった後も不安しか残りませんでした。

プログラムも各所の顔を立てなければならない事情もわかりますが、スタートしてから乾杯まで1時間超えてました。

唯一、高砂での写真、ラウンドして友人と話す時間が欲しい。
そういったのに、当日勝手に義両親に追加で挨拶する人を増やされ、私の唯一の希望が短縮されました。
乾杯から10分ほどしか高砂にいられませんでした。

そして支払いは、義両親から20万しかありませんでした。
引出物関係も訳わからない見栄を言われ、3万包んでくれるであろうゲストにさえトータル7500円でした。
人数は100人を超えてます。
ご祝儀で賄えない分は私たちの家計から200万飛びました。

極め付けに主人は最後の挨拶で私のことを鬼のようだったと言いました。
普段あまり怒らない僕も家に帰りたくない日が続きましたと。
ですが「鬼の目には涙」と言いますが、、、とかなりの尺で鬼を連呼されました。

新郎側はドッと笑いが起きてました。
新婦側は終わってから、何人もの方から「ありえない」「人生で1番綺麗で主役になる新婦に対してあんなこという意味がわからない」と庇ってくれる言葉をたくさんいただきました。
あぁ悲しい気持ちになっていいんだって少し心が救われました。


もう全て忘れたい。
でも貯金が一気に消えた現実を目の当たりにするとまぁいっかって思えないんです。

嫁いできたので友人は1人もいません。
なんかもう色々気を使ったりしてきたけど、、なんなんでしょうかね。
はーーーーーーーー
母の日ちかいなーーーーーーー

コメント

さらい

えーもうなんか、ぶちぎれちゃいましょう!というか、無視?する?なんか、策を練ってギャフンといわせたい!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう本当。。
    ブチギレたい…!
    孫に会いたがるのでちょこちょこ顔出したりしてたけどもうするのやめようって思います😩

    • 5月6日
deleted user

大変でしたね。。
わたしは、耐えてるはじめてのママリ🔰さんが、とても凄いと思います。
でも、耐えるのは苦しくて辛いことだから、やっぱりどこかで救われて欲しいですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の考えは間違ってなかったんだって思えて今少し心救われてます🥲
    ありがとうございます🥲

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    間違ってないです…むしろ、よく本当に我慢しましたね…!

    誰かが旦那さんに、そんなこと言うのはおかしいって言ってくれたらいいのですがね…

    もし、言えるのならば、
    これから長い長い付き合いだからと、腹を割って、旦那さんに正直に、お祝いの場で、こう言われて悲しかったと、話してみるのはどうかなって思いました。
    式の場で老舗とはいえ、令和のこの時代に、あまりにも酷いと重います。

    言えなければ、この人の頭にはチューリップが生えてて、そこに栄養持ってかれてるから仕方ないんだって思うといいと、インスタで見つけましたので、参考までに…🥲🌷

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那側の人間は言わないんでしょうね。。
    唯一、主人のいとこにあたる人たちが同情してくれました💭
    主人に直接言ってくれたら…と思いますが、こればっかりは私からは言えないですからね😇
    いつか言ってくれることを祈るしかないです🥹

    主人への話し方も考えて伝えようと思いました!
    これから先も似たような場面が来た時、人を下げて話すような人間になってほしくないですしね。。

    チューリップ🌷
    枯れると全部パカーって開いて情けない姿になるし、そりゃ綺麗を保つためにはたくさん栄養必要ですね!!笑
    いい例えをありがとうございます😊

    • 5月7日
totoro☆

もうなんか、誰のための結婚式なの??って感じですね。読んでいてイライラしてしまいました💦
そして、旦那さんの最後の挨拶もちょっとないなぁ…と思いました😭せめてそこで奥さんに感謝の言葉とかあればまだ救われますが‥(色々我慢してくれているとか、友達も周りにいないのに嫁いできてくれて…とか。)
沢山の人の前で、更にはじめてのママリ🔰さんのご両親もいるのに鬼だなんて…私ならブチギレて家出しますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。
    大前提、私のための結婚式じゃなかったんでしょうね💭
    勘違いした自分恥ずかしいって思ってました。。

    最後の言葉がtotoro⭐︎さんの考える内容だったらどれだけ涙が溢れたことか。。

    今まで完璧な旦那かつパパだっただけにすごく悲しいです。

    • 5月6日
ママリ

なんか、読んでて悲しくなりました😢
怒り通り越して、愕然とします。

最初の方は、言っても、跡取りとか義家族が、となれば仕方ないのかなと思う所もありました。させられたなら、そこだけ我慢して忘れたら良いかとも思いました。

でも、お金も出さない、口は出す、挙げ句に1番悪いのは旦那様です🔥本当に新婦側の人間ではないですが、有り得ないです。

ここで吐き出して、忘れられるなら良いのですが、私ならもう、実家に帰ります。もっと、新婦側の人間が、新郎側に抗議しても良いと思いますよ。旦那様の発言はダメです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか涙が。。
    もう挙式が終わって2週間経ったのに、じわじわじわじわモヤっとした気持ちが溢れてきちゃいました。。

    友達でもないのに、私のことを想ってくれる言葉が胸に響きます😭

    親がシングルマザーだったから母だけでしたが、父がいたら抗議してくれたのかなぁ。。
    周りから主人のスピーチが良かったって言われるって嬉しそうに話してくる義母が本当に嫌になってきました。

    • 5月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😣
    私も新郎様の言葉ぜんぶ聞いてませんが、一言、新婦の心に傷をつけた時点でアウトですからね。
    来客は、二人の幸せ見に来て、お祝いしに来てるんですもの。笑い取りたい気持ちも分かりますが、それは、誰もが傷つかない事が前提です。
    その事が分からないのは、非常識といえます。老舗のお店なのかもしれませんが、それはどうなの?という感じです。第三者ならおかしいと感じると思いますよ!
    我慢できることと出来ないこと、許せないことははっきり伝えても良いと思います。
    初めてのママリさん🔰が幸せになりますように!

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの場にまともな方々がどれだけいたか。。
    これから先何十年も捧げなければならないと思うと耐えられないですし、今のモヤモヤは伝えるべきですよね😩

    主人がまともな男になれるように育てるのも妻の役目か〜。って今回のことは大きな器で受け入れて教育していきます😇

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

親が親なら子も子って典型的な感じですね。
いつでも別れられる用意だけは常にしときたいです。
失礼ですが義親子そろってクソすぎます!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや本当、自分たちの世界持っちゃってますよね。
    孫より息子の方が好きなんじゃ?ってくらい溺愛してますし、言っても無駄なのかな〜とか思います😇

    • 5月7日
るるい

くそ一家ですね。
今回の結婚式は相手の家族をたててあげただけ!
あたしはお人形!まったく関係なかったと思って、自分のためと思ってこつこつ貯金していきましょう。

あとは、孫なんて会わせなくていいとおもいます!
なんか誘われたら、
あー。その日は○○で。。。とか、
急に言われてもすいませんとか。
老舗で何年も続いてんだったら外面はとってもいいんだと思いますが、そーいう仮面を被った人間にはこっちも仮面を被っていきましょう!
旦那さんはほんと最低なので鬼呼ばわりしたことわからしたらいいですよ!
嫁を怒らすとどーなるか。。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コツコツ貯金頑張ります😮‍💨
    みなさんが怒ってくれるからかスッキリしてきました🥹

    今まで断ったことなかったから、断られたらショック受けるだろうな〜笑

    • 5月7日
あや

大変でしたね💦
見栄のための結婚式なら経費で落としてくれ!と請求書送りつけたいですね😅
旦那さんもひど過ぎますね…。
もう本当に鬼になって分からせてあげたいですね。
義実家は徐々に疎遠になっていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それなんですよ!
    お金出すからお金出すからって言われてたんですよ。
    20万ってふざけすぎてますよね笑

    • 5月7日
  • あや

    あや

    出す出す言って20万はひどいですね…💦
    せめて半分は頂かないと💦

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうこれは消えない永遠の恨みです💣

    • 5月7日