※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半の子と5歳の子が義実家で一緒に遊ぶ際、おもちゃの取り合いで問題が起きています。年齢差を考慮し、どう声かけや対策をすれば良いかアドバイスを求めています。

私の子は1歳半年、親戚の子は5歳です。義実家でよく会うので一緒に遊ばせることになるのですが、おもちゃをうちの子が取ろうとするとその5歳の子は猛烈に怒ります。その5歳の子が遊んでないおもちゃも触ろうとすると怒ります。

ワガママだなーと苛立つ気持ちも正直ありますが、その5歳の子はうちの子が生まれるまでは子ども一人だったので、義実家のおもちゃはすべて自分の物の認識かなーと思いますし、まだ譲り合いできない年齢だと思います。

年の差がある子同士で遊ばせる時、どう声かけをするか、どう対策を取っているか(自宅からおもちゃを持ってくるなど?)アドバイスがあれば伺いたいです。(ちなみにその5歳の子の親は「叱らない育児」のスタンスのため期待できないです…)

なお、その子と距離を取る、義実家に遊びに行かないといった対策は諸事情により取れないので、それら以外でアドバイスをいただきたいです。

コメント

はじめてのママリ

どのおもちゃなら使ってもいいか聞いてみる。とかですかね…
全部ダメ!と言われたら持って行ったおもちゃを使うしかないですが…
5歳の子に対して、それいいね!かっこいいね!など褒めちぎって、少しでも触らせてくれたら大袈裟に喜んで。
我が子が小さいうちはそれで乗り切るかなーと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり声かけは大事ですね😄次回会った時に早速参考にします!

    • 5月5日
ゆめ

私も自分の子がとられて泣き喚くとかなければ5歳に合わせるかなぁ〜💦💦
自分の子が5歳の立場なら言い聞かせたりしますが取られる側どあれば公園で出会った初めての子や身内、友達の子供関係なく今だに泣き喚くとかない限り相手に譲ってあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!双方泣かずに譲り合ってくれ~がおとなの思いですがなかなか難しいので工夫がやほり必要ですね😄

    • 5月5日
ママリ

うちの姪っ子ちゃんも5歳1人っ子で、自分よりちっちゃい子超苦手です笑
どう接していいかわからなくて怖いみたいですよ💦

姪っ子ちゃんも、うちの子がおもちゃ取ると泣き喚いて大変なことになります。
なので、私が先回りして、うちの子がなるべく姪っ子ちゃんに絡みに行かないようにガードしてます…
でもやっぱりお姉ちゃんと遊びたいと思うみたいで何回も近づいて行くのですごく大変です😭
なんかやっちゃったら、うちの子が悪いよ〜姪っ子ちゃんごめんね〜と全力で謝ります。
それでなんとかしてもらってますが、大変なので会う時は本当に疲れます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんです!色々気を遣いすぎて、その子と会ったあとはものすごく疲労します…💦
    声かけや対策を参考にさせていただきます😄

    • 5月5日
deleted user

そのおもちゃってその5歳児の物ではなく、義実家で子供が来たとき用に置いてるものですか?
だとしたら「まだ小さくてよくわからないからあまり怒らないであげてね」とか「これは今使ってなかったんだから触らせてあげてね」とか言っちゃって良いと思います。
その子のおもちゃなんだとしたら、喧嘩になるの嫌なので自分でおもちゃ持参します。

あとは会うときにお菓子やぬりえ、折り紙とか持って行って、5歳児のほうにもあげるのも良いかなと思いました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!元々5歳時用に買ったものがほとんどですがうちの子が生まれたので、子どもが来た時用に目的がシフトした感じです。
    そのため5歳の子からすると全部自分のもので、いらないおもちゃは貸してあげるといった認識なんだと思います😅

    声かけや対策は早速参考にさせていただきます!

    • 5月5日
はじめてのママリ

5歳だと譲り合いできる年齢だと思いますが😰園では年少さんでも貸してー!いいよー!あとでねー!のやりとりしてるので……。
はじめてのママリさんのお子さんが取ろうとすると…ということは貸しての言葉でのやりとりはなしでしょうか?5歳だと小さい子が言葉伝えられない、理解できないというのも分からない子もいるかもしれません。間にママが入って一緒に遊ぼう、おもちゃ貸して、使ってもいい?とお子さんの気持ちを代弁してあげたらいいかな?と思います。聞いてもダメよー!ばっかりだともう歩み寄れないので私だったら家からおもちゃ持って行きます😇少しでもいいよー!と言ってくれるのがあれば時間をかければ自然と貸してくれるようになるかなと思います☺️仲良く遊べるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    子どものコミュニケーションの間に親が入るのは大事ですね😄声かけや対策を早速参考にさせていただきます!
    お互い仲良く遊んでくれる年齢まで早く育ってほしいです😂

    • 5月5日
ららい☆

苛立つ気持ちめちゃめちゃわかります。
なんならその親にもイラつきます。
叱らない育児じゃなくて
ただの叱らない親ってだけ。
小さい子への接し方やルールを教えないと😅
ちなみに我が子は4歳ですが譲り合い出来ますよ😅💦

おもちゃの取り合い時は、私が仲介して順番ね~と言ったり
こっち貸してね~と言ったり
一緒に遊んでみたりします。
それでもダメなら自宅から玩具持参しますね🤔
でもその様子なら持っていった玩具も貸してーーーっと怒りそう(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!そうなんです!会った後はものすごい疲労感とイライラが募りますが、相手は子どもだからな…と必死にブレーキかけてます(笑)
    対策や声かけを参考にさせていただきます!

    • 5月5日