※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
妊娠・出産

妊娠したことを話したがらない理由について相談したいです。義弟夫婦が4人目を妊娠していることを知り、おめでとうと伝えたいが、なぜ話したがらないのか疑問です。

妊娠したことをあまり話したがらない理由って何が考えられるでしょうか?

義弟夫婦に4人目が出来たと夫から聞きました👶夫は実家に帰った折に義母から聞いたみたいで、昨日の義実家での夕食の際に義弟夫婦もいたので直接4人目のことを聞いたら、はぐらかされたみたいです💦
9月が予定日で性別も男の子とわかっているのでもう安定期に入っていると思うのですが、話したがらない理由って何が考えられるんでしょうか🤔?おめでとうと言おうかと思ったのですが、こんな感じだと連絡しづらいなぁと思いまして😢
(義実家と義弟家は徒歩2分ほどで、毎週日曜日の夕食は義実家で食べてるのにも関わらず、義母も数日前に4人目のことを聞いたそうです。ちなみに上3人の子を妊娠した際は私達ももっと早く妊娠を教えてもらってました。)

コメント

はじめてのママリ🔰

何か赤ちゃんに気がかりなことがあるとかじゃないですかね🤔

  • ここあ

    ここあ

    なるほど。確かに赤ちゃんに何か気がかりなことがあったりすると、はっきりするまで言いたくないとかありますよね🥺ありがとうございます!

    • 5月5日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

4人目妊娠前に流産等あった
他親族から何か言われた
とか、ですかね🤔

私も4人目妊娠前に流産しましたし、1人目妊娠の時から長男嫁が子供は絶対2人まで‼︎3人産んではダメ‼︎と言われていたので…3人目以降は臨月近くでしか言ってないです😅

  • ここあ

    ここあ

    私も3人目妊娠前に一度流産してるので、無事産まれるか不安な気持ちわかります😢

    他親族から何か言われたケースもあるかもしれないですね🫢抱っこ紐とか赤ちゃん用品一式を去年の夏に出産した義妹に譲っていたので、今回の妊娠を聞いたときに予想外なのかな?と私も思ってしまったので💦
    ありがとうございました!

    • 5月5日
もんもん

病気とか死産経験したとかですかね🤔
友達はそんな感じでした🥲
デリケートなことなので、気にしないが1番です!

  • ここあ

    ここあ

    確かにデリケートなことですよね😥月イチペースぐらいで義実家にて顔を合わせるので(今回の帰省はまだ1ヶ月健診が終わってないので私と赤ちゃんは行かなかったですが)、次回の帰省の際には向こうが何か言ってこなければ極力触れないようにしようかと思います💦
    ありがとうございました!

    • 5月5日
こうこ

うちも4人目ですが、義母や義弟夫婦たちに話したくないです😂
てか、産まれたら話すからそれまで黙ってて!って主人に言いました🤔

特に深い意味は、ありませんがうちん家は、言う権利もないしね‥みたいな感じです😂

  • ここあ

    ここあ

    そうなんですね!
    うちの息子達が甥っ子や姪っ子と仲が良く高速使って1時間程度なこともあり、義実家の訪問も含めて義弟夫婦とは月イチぐらいのペースで会うので、来月会う際にお腹も大きくなってるだろうし妊娠に触れても良いのだろうか…というのも悩んでまして💦とりあえずこちらからは話題に触れず、自然体でいこうと思います🤔
    ありがとうございました!

    • 5月6日