※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎ママ3歳☺︎
子育て・グッズ

子供の癇癪がパワーアップしており、外出時に困っています。お子様が癇癪を起こした時の落ち着かせ方についてアドバイスをお願いします。

子供の癇癪についてです。上の子が癇癪の頻度は少なくなってきたものの、声量と力が成長に従ってだんだんパワーアップしてきました。
落ち着かせ方を試行錯誤し、落ち着かせますが、もちろん時間がかかります。
外出時に起こされると、周りの方に申し訳なく思いながらも、すぐに落ち着かせる事が出来ず、視線を感じながら場所を確保し、落ち着かせようと努めます。
先日、すれ違い時に、うるせーよと言われ、気にしないようにしましたが、直接言葉にして言われるとやっぱり辛いですね…
みなさんは、お子様が癇癪起こした時、どのような対応をする時が1番落ち着く確率が高いですか?
お子様によっても違うと思いますが、参考までにお聞きしたいです。

コメント

nakigank^^

場所を確保しても声は響くので、車の中に連れてくのが一番だと思いますよ。💦

癇癪の理由にもよりますが、お話聞いてくれない、落ち着かないなら車に強制連行し、お約束守れないなら行けない、ギャーギャーするなら迷惑だから無理だよって、何回も往復し癇癪したら帰るを徹底することが一番です。😊

  • ☺︎ママ3歳☺︎

    ☺︎ママ3歳☺︎

    ありがとうございます😭
    車移動の際は、強制連行してみます!落ち着けば、話を聞けるので、癇癪中の周りに対しての気遣いの部分は軽減されるので、今度試してみようと思います。

    • 5月5日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    車を降りる時は毎回、今日はこれを買うよ、でもこれは買わないからね。いい?
    守れないならすぐ帰るからね。
    帰るの嫌なら守ろうねって話してから降りてました。

    下の子絶賛イヤイヤ期でやばいですし、話が通じないので行動で示してるので、何度も降ろして手を繋ぐ、嫌なら抱っこ、抱っこ嫌なら手を繋ぐを繰り返したり、イヤイヤ期きてからは、ぎゃーと声を出すので、じゃ帰ろうって車に乗せたらまず放置して、落ち着くまで私は携帯触ったりして、機嫌が落ち着いたり私にアピールする時は、ほぇーとかあっ!あっ!というので、その時にお話してやってます。

    もしダメなら速攻帰ってます。
    子供はエスカレートするので、ここまではいいけどここまではダメって時は、毅然とした態度で絶対許さないようにしてます。

    それを貫けない旦那がいると、この連休中2人してぎゃーぎゃー増して、やばかったです。😩

    • 5月5日
  • ☺︎ママ3歳☺︎

    ☺︎ママ3歳☺︎

    返信遅くなり申し訳ございません💦
    詳しくありがとうございます!
    貫くのってすごい根気が必要ですよね…子供の癇癪に、みなさん試行錯誤して、対応なされてるのを今回教えてもらえて自分も引き続き頑張ろう!と思えました!
    教えてもらった方法を我が家にも取り入れて、根気強く頑張ります💪
    本当にありがとうございました!!

    • 5月11日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    私はただ子供の思い通りになるのが嫌だから、ある程度は許せけどそれ以上は好きにさせてたまるか!
    絶対負けない💪😤って感じで思ってるので、なりきりたいのはあったかもです。(笑)

    ただ旦那はその時の楽を選ぶので、それを子供はわかってるから旦那がいると、パパが折れるのわかるから、ほんとしんどかったですね。😩

    • 5月11日
anri

癇癪ほんとにままもキツイですよね🥲🥲
うちは公園帰りに癇癪起こすことが多かったので、とりあえず家までは帰ってあとは放っておく。または公園に戻って水道の水をさわらせる(うちの子はお水大好きなので)あと通行人の人に話しかけられた時も気分が変わったようで落ち着きました。
癇癪起きてからだとお菓子もジュースもきかないので、癇癪おこすのがピークの時期はめちゃくちゃ気を使ってました、。

  • ☺︎ママ3歳☺︎

    ☺︎ママ3歳☺︎

    ありがとうございます😭
    気を遣いますよね💦水を触るというような刺激も効果があるんですね!今度試してみます!!

    • 5月5日
akeyuchi

うちはもう周りに迷惑かけたり気を使うのがめんどくさいので、子どもの言うことを聞いちゃってました😭イヤイヤ期の子どもにしつけなんて無理、言うことを聞かせようとする方が無理!って感じで😭
だんだん言うことを聞けるようになってきた4歳ぐらいから、スモールステップというのでしょうか、子どもがこれぐらいなら我慢できる、みたいな課題を与えます。
例えば、スーパーでお菓子買ってと言われたら、とりあえずいいよ、と答えてお買い物が全部終わったあとでね。みたいな。ここで守らないといけないのは子どもに言ったことを必ず実践することだそうです。
そして、どんどん我慢する時間を増やしていく、という感じです。
次にお菓子を買ってと言われたら、明日ならいいよ。次に言われたら水曜日ならいいよ。次はお休みの日ならいいよ。って感じでどんどん伸ばしていきました。
今火曜日と金曜日はお菓子を買ってもいいけど、それ以外はダメと決めていて、それを守れています。お菓子を買えないから癇癪になることはなくなりました。
そこで大切なのが、我慢できたことを褒めちぎることです☺️
我が家はこの方法でだいぶ癇癪が治りました。

  • ☺︎ママ3歳☺︎

    ☺︎ママ3歳☺︎

    イヤイヤ期はしょうがない!!って割り切るのも良いですね!
    イヤイヤ期過ぎてから、我慢を覚えようってした方が癇癪が治るまで早いかなと思いました。
    ありがとうございます!

    • 5月5日
みかんくりーむ

好きなものでつったり、言う通りにしてみたり😢
ママとぎゅーしたら気持ちを切り替えよう!と一度約束したことがあり、それで少しだけ落ち着くような…努力はしてくれているのを感じています!!

うちもこの前スーパーでお婆さんに、『やかましいね!』と言われました。笑笑
あんたもこういう時があったのよ。と思いながらもやっぱり嫌な気持ちにはなりましたね…

  • ☺︎ママ3歳☺︎

    ☺︎ママ3歳☺︎

    言葉で言われるとやっぱりズンって来ますよね…💦
    思われてるんだろーなーって思ってしまうのも辛いのに…
    確かに!そうですよね!子供も落ち着こうと努力してくれてるんですよね。コントロールが苦手なだけなんですよね!癇癪対応ばかり気にして、そこの認識が薄れてました💦スーッと気持ちが軽くなった気がします!!ありがとうございます😭

    • 5月5日