![もんもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の友人が入院中に訪ねてきて、不快な思いをした経験があります。今後は入院中の面会は家族だけにしてほしいと思っています。皆さんはどう思いますか?
皆さんのご意見を聞かせてください😂
こんにちは(*^^*)
今34wでもうすぐ出産を控えています😊
一人目が帝王切開だったので
二人目も帝王切開でちょうど1ヶ月後に出産予定です。
一人目の出産の時に
緊急帝王切開で
お腹の傷も痛いし、痛がってる姿を見られたく無かったので
面会は両家の家族だけにしてもらって
親戚とかも里帰りしてから自宅に来てもらったのですが…
義母が入院中自分の友だちを引き連れてやって来ました。
私はなんの面識もない、ご近所さんらしいです…初めて会いました…
赤ちゃんを見に来てるとはいえ
入院中、スッピン、ボサボサ
帝王切開だったのでお風呂だって入れて無かったし
へっぴり腰でしか歩けないし
普通ならすぐたどり着ける新生児室に
何分もかけて亀みたいに歩いてしかいけないのに
ほんと、迷惑でした。
嫌だったので赤ちゃんの授乳をゆっくりしてもぅ帰っただろう、と部屋に戻ると
まだいました😂
臨月入ったくらいから
体調はどう?
お腹は大きくなった?
など毎日のように連絡が来て
それがほんとストレスで
ぎくしゃくしてたんですけど
義両親だし
生まれたら見に来てもらわないわけにはいかないし来てもらったのですが
次の日にはケロッと友だちを連れてきてほんと、引きました😱
しかも私に連絡なし、了解もえずに
旦那にLINEを入れて
旦那は朝から手続きなど忙しく動いてくれていたので
携帯見てなかったらしく
突然現れた感じです😂
その友達の娘が出産したときも
義母は行ったらしく
当たり前のように話してくるんですけど
その娘さんは小さい時から知っていてよく遊んだりしてたらしいです。
その子が出産した時に行ったからと言って
息子の嫁が出産して入院してるときに
連れてくるのはおかしいですよね😂?
ほんと次はやめてほしいんですけど
旦那に
初対面とか、親しくない人に
入院中スッピン、ボサボサ、お風呂も入れてない痛々しい姿を見てほしくない。
面会は家族だけにしてほしい、って言ってもいいですよね😂?
皆さんなら我慢しますか?
- もんもん(7歳, 9歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初対面の人にこられるとか
かなり迷惑ですね😂
病院側にゆっとけば、面会謝絶できますよ(^ ^)旦那さんよりその方が確実だとおもいます。
![えるぼ412](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるぼ412
言ってもいいですよ!
言ってもいいというか、普通は言わなくても普通はしないレベルですから(>_<)
-
もんもん
ほんとそうですよね😂
義母が入院中に
私の友だちを連れていくのと一緒ですよね😱
帰ってから旦那も
ごめんね…💦って言ってたので
私の顔がイライラしてしまってたと思います(笑)
が旦那は義母に何も言えないので
旦那に言ったところで阻止できるのか…って感じですが😱😱- 1月26日
-
えるぼ412
旦那さん言ってよ!って感じですよね。
もんもんさんから、お願い口調で言うのはどうですか?『やっぱり産まれたばかりの我が子は大切なお義母さん達だけにみてもらいたいのです。私の精神的にも。』みたいな。
本当なら『他人連れてくんな。バカじゃね?お前の葬式でてやらんからな』と言ってしまいたいとこですが、、- 1月26日
-
もんもん
旦那は抜けてるので
そんな優しい感じでお願いしたら
可愛い可愛い我が子なら
みんなに見てもらったらいいんじゃない😍?とかいいだしそうです、バカなので…
遠回しに言っても何も感じ取ってくれません😂バカなので(笑)
ほんとに、他人連れてくんな!バカじゃね?くらい言ったら
あ、ダメだったんだって気づくタイプです(笑)
そっち使わせてもらおうかな(笑)- 1月26日
-
えるぼ412
バカなのでって笑 少しイタイですが可愛いですね。
びしっと行った方が良さそうですね。
私は産後の義母のことあまり考えてなくて、産後も我が子のことでいっぱいいっぱいで、気づけば5日中、4日は朝から夕方までいました。後から考えて、もんもんとして激しくガルガル期ナウです。- 1月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんに言ってみて良いと思います!
産後ってホルモンバランスも乱れるし、体も本当に疲れてるので!
私も先日出産した際、陣痛中に義母がLDRに入ってきて、「がんばれーがんばれー!」とか超ハイテンションで騒ぎ出し、本当に勘弁でした💦
旦那が珍しく気を利かせて出て行かせましたが😅
![なべこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なべこ
私だったら絶対嫌です๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
出産後の疲れきった時にお義母さんが来られるのも嫌でしょうがないのに、ましてや知らない人なんて、、、(。•́•̀。)💦
![マッドハッター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マッドハッター
私旦那と実母以外面会謝絶にしました(笑)\(^-^)/
尿管も入ってるし、しんどいし(笑)旦那に産まれる直前までしつこく言ってたら当日と次の日は誰も来ませんでした❗
病院にお願いするのもありかと(°∀°)💗
もんもん
ほんと、そうですよね💦
そう感じるのが
私だけじゃなくてよかったです😂
最近義母が軽い手術で入院したんですけど
誰にも知られたくないと、
家族以外極秘にしてたらしいです😂
なんやねんって感じですよね(笑)
そうできたらいいんですけど…😢
総合病院で
誰でも申告なしで入れちゃうんです😢
受け付けも通らなくてよくて…
ただ新生児室には
赤ちゃんの両親しか入れないので触られる事はなく
それだけが救いです😢😢