
3歳の子供が熱で悩んでいます。病院で抗生物質をもらい、熱が続いています。急患に行くべきか、様子見で違う小児科に行くべきか迷っています。
3歳の子供が二週間、熱あがったりさがったりです。
23日の夕方から熱があり、37.5ぐらいだったので様子見で25日に熱はさがってましたが、病院にいき鼻水・咳止めのシロップもらいました。
26日からまた熱があり38℃台,,,28日に夜39.6でたので急患→からの日赤に、血液検査などせず、風邪とのことで抗生物質もらい帰宅,,,抗生物質のみだしてから下痢が2日続いたので1日抗生物質やめる。
その間も熱は38℃や39℃あったりで
2日急患の時に予約してたので病院へ
その時は熱なくいつもより元気で咳のみだったので、咳止めのシロップもらって帰宅。
3日からまた38℃や39℃の熱で4日の夜は40℃台,,,カロナールのまして朝まで寝てくれて今日はお昼37℃までさがってたのですが、先程おきてきて39℃
この場合、急患でいきますか?
それとも様子見で明日日赤はあいてないので、違う小児科にいきますか?
次の日赤の予約は8日です。
ちなみにこの間に私と旦那も風邪になり鼻水と喉、頭痛ありで、私は耳鼻科でみてもらいウイルス性の扁桃炎と診断されてます。
- けぇ
コメント

はじめてのママリ🔰
お子さんは元気そうですか?辛そうですか?
元気そうならカロナールで一晩様子見て明日小児科受診するかなぁと思います!
辛そうなら休日診療に連れて行っていいと思います!
うちの娘も先週5日間熱がでて、5日目に小児科受診して血液検査と幼稚園でRSの子がいると伝えるとRSの診断もしてくれました。
熱が続くと親も看病疲れますよね。
お大事にしてください!
けぇ
今日は元気で食欲もあり、いつもより少なめですが食べてくれてます。水分もしっかりとれてます!
カロナールはあと一袋残ってるのでそれで様子見てみます,,,
RSの診断は出てなく病院では風邪ですねぇでおわりますが、絶対RSですよね(。´Д⊂)
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
RS流行ってるみたいですもんね😓
やられてるかもですが、首とか足の付け根とかを冷やすと早めに熱が下がりますよ!
けぇ
してみます!ありがとうございます!