※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
shy❤︎mama
子育て・グッズ

生後26日の赤ちゃんについて、母乳だけでは頻回授乳で大変なため、ミルクを足している状況です。完母で頻回授乳を避けつつ、成功例を知りたいです。

生後26日です。完母希望ですが、母乳だけにするとどうしても夕方から頻回になってしまい、上の子達の相手もあるため、ミルクを足しています。

退院後より母乳+40×7〜8回(+泣いて起きた場合母乳のみを間に数回はさむときもあり)でずっとやってきているのですが、そんな感じで頻回授乳はせず、ゆる〜くやって完母になった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

第2子のとき、夕方バタバタする時間にずっと泣くので私もミルク足してました。
2週間健診の時には助産師さんに、それくらいはデザートみたいなもんよ!と言われ、まぁいっかとそのままのペースでいってましたが、生後2カ月もすると母乳の量も安定してきたのか、自然と夕方ミルクなしで過ごせるようになりました。

その後はずっと完母でしたよ。授乳してたら、多分母乳の量もだんだん増えてくると思います!

  • shy❤︎mama

    shy❤︎mama

    コメントありがとうございます。
    昨日夕方ミルク足さないでやってみたら、ずーっと泣いていて、家の中がカオス状態でした、、、。

    頻回に関わらず、このまま授乳をしっかりやっていきたいと思います!

    • 5月5日