
コメント

ママリ
今は座るより立ったりする方がブームなのかもですよ♪

はじめてのママリ🔰
今日で9ヶ月になりました!
まったく一緒です🥺
ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きできるのに、なぜかお座りだけできる気配がありません。
うつ伏せが好きなので今までまったくお座りさせてこなかったのもあるのかなと思いますが、
手で支えたらできるけど、両手放しでお座りはバランスがとれない感じです。
支援センターの先生に相談したらこんなに動いている子はまったく心配いりませんって言われたのでもう少し様子みようと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
うちもハイハイもつかまり立ちももうお手のものって感じで動きまくってるので、じっと座ってる方が嫌なんですかね😅
お風呂とか家事してる時とかお座りして遊んでくれたら楽なのになーと思いますけど、そのうちやる気になるのかな?と気長に待ってます🙋🏻♀️💓- 5月5日

pipi
少し前の質問なのにすみません💦
今9ヶ月で全く同じ状況で🥲その後お座りできるようになりましたか?💦
-
はじめてのママリ🔰
1歳になる数日前にできるようになりました!
ただ、足を伸ばして座ると言う感じではなく女の子座りです😂😂
座らせてあげたら足を伸ばして座れるって感じですが、やっぱりお座りより動きたいみたいですぐにどっか移動しちゃいます😂- 7月28日
-
pipi
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます😊
検診でも問題ないと言われたので座る気になるまで気長に待ってみます😂- 7月28日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですかね😂