![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一度エールベベの肩ベルト無しのものにしましたが、それも力が強くて抜け出してしまい結局は3歳頃まではベルトありのもので乗せるのに苦労しました😖ただ肩ベルトは抜け出せないように対策をして乗せていました。本人がYouTubeで肩ベルトをしないといけない、ジュニアシートに乗らないといけないと学んだようでそこからは嫌がることが無くなりました。
はじめてのママリ🔰
一度エールベベの肩ベルト無しのものにしましたが、それも力が強くて抜け出してしまい結局は3歳頃まではベルトありのもので乗せるのに苦労しました😖ただ肩ベルトは抜け出せないように対策をして乗せていました。本人がYouTubeで肩ベルトをしないといけない、ジュニアシートに乗らないといけないと学んだようでそこからは嫌がることが無くなりました。
「チャイルドシート」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
肩ベルト無しの物と言うのは背もたれのないシートの事ですか?
YouTubeで理解したのはいつ頃でしたか?😭
はじめてのママリ🔰
背もたれあり、肩ベルト無しでインパクトシールドがあります😊2歳半頃からたまに見ていて3歳頃には理解して自分でちゃんとしないと危ないと言ってきました。それからは相当眠くて期限が悪い時はたまに嫌がったりなどはありましたが、ほぼ無くなりました。
はじめてのママリ🔰
これすごくよさそうですね!
少し前に買い換えたばかりなので今あるもので頑張るしかなさそうですね😭