※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だいゆうまま
子育て・グッズ

子どもの服を兄弟で兼用している方、服のサイズが変わらず悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

同じ性別の年が近いお子さんお持ちの方、子どもの服を兄弟で兼用していますか?

うちは1歳7ヶ月離れてるのと下の子が同じくらいの子に対して大きいのとお兄ちゃんは他の子に比べて小さい方で服のサイズが変わりません。なので95を上の子と下の子で下着「シャツ」上の服、下の服を一緒のものを使っています。

お揃いで買っても同じサイズ買うのでどっちのものというのなく使ってます。

皆さんはどうしてますか?
やっぱり分けたほうがいいでしょうか?
悩んでます。

コメント

ひーな

我が家も1歳半差の姉妹なのですが、細めのお姉ちゃんと、ぽっちゃり妹なので、オムツのサイズも、服もわりと兼用です。
いちおう分けてはいますが、どっちがどっちでも着れます🤣

  • だいゆうまま

    だいゆうまま

    うちもおむつはくのはビックサイズ一緒のサイズです💦
    一応分けてるんですね😣
    ありがとうございます✨

    • 5月4日
deleted user

1歳3ヶ月差ですが兼用してるものもあります⭐️

  • だいゆうまま

    だいゆうまま

    ありがとうございます✨

    • 5月4日
ママリ

うちは1歳5ヶ月差ですが上の子が小さめ、下の子が大きめの為95を兼用してます😊
なので服を買う時は95を2枚買ってお揃いコーデしてます☺️
オムツのサイズも同じなので使い分けしなくて良いのが楽です😊

  • だいゆうまま

    だいゆうまま

    うちもです✨うちと同じ方いて良かったです!

    • 5月4日
年子怪獣mama🦖🐾

1歳0ヶ月差です!
兼用できるものはしちゃってます☺️
ただ、兼用にするとダメになるのも早いので基本は分けるようにしています😂

  • だいゆうまま

    だいゆうまま

    ありがとうございます✨
    確かに分けたほうが切る回数とか少なくて持ち良さそうですね✨

    • 5月4日
ぴーちゃん

1歳8ヶ月差ですが、身長差5cmほど、体重にいたっては同じなので、靴以外は同じの着てたりします🤣
ちなみに靴も同じサイズです😂😂

  • だいゆうまま

    だいゆうまま

    すごいですね!全然変わらないんですね❤️

    • 5月4日