※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ
子育て・グッズ

下の子がタオルを吸って寝ないと泣く。出っ歯になる心配がある。どうしたら辞めさせられるでしょうか。

下の子が、ずっとタオルを吸ってます
タオルを吸ってないと寝れないみたいで
やめさせようとするとめっちゃ泣きます。
よくおしゃぶりや指しゃぶりを遅くまでさせると
出っ歯になると言いますが
タオルも同じですよね😭
どうしたら辞めてくれますかね😢

コメント

ななな

私の娘もタオルしゃぶり(特定のハンドタオル)しないと寝てくれませんでした!
1歳7ヶ月で保育園入園し、先生の承諾を得てタオルを持って行ってました🫠
でも、慣らし保育中に園でのお昼寝では使わなくなって持って行かなくなりました☺️!
遊び疲れる&お友達が誰も使っていないからだと思います!


夜に泣かれるのが嫌で、寝る時間になるとすぐに渡してしまっていたのですが、泣かれてもある程度泣き疲れるまで渡さず寝落ちする直前に渡したりして、出来るだけタオルしゃぶりをする時間を短くしていったら辞めれました!

でも私が2人目の悪阻で入院中(娘2歳半)に、
夫が楽をしたいからタオルを渡してしまったようで、
帰宅したらタオルタオル言うようになっていたので夫にブチギレました(笑)
私の努力が水の泡になってしまったので🤣

今はまた使わずに寝れるようになりました☺️

  • ぽにょ

    ぽにょ

    やはり保育園とか幼稚園最強ですね🤣
    一時保育利用してみたいと思います😌

    • 5月4日