
コメント

あい🌻
女性用のカラー剤を遣っても問題ないと思いますよ!
ものによっては男性用の方が染まりやすいように作られてるやつもあるみたいですが基本的には違いはないと思うので。

はじめてのママリ🔰
人生初めてのカラーなら美容室でいんじゃないですかね✨
カラーだけなら7000円くらいで高くないですし💡
何となく、薬局のカラーは高校生とか高卒あたりの20歳前の人が使うイメージです💦
-
はじめてのママリ🔰
美容院のメニュー調べるとヘアカタログが女性のしかなかったりして今は男性も染めないのかなって思ってました!
ブリーチ、白髪染めなしで染められる方いますか?🌸- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
いますいます!
気にしなくて大丈夫ですよー✨!
男性の美容師さん多いですし、男性メニューのあるお店とかもありますよ💡- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
美容院行ってみます🌸
- 5月4日
はじめてのママリ🔰
実際に使われてどうでしたか☺️
あい🌻
かなり前ですが主人に使ってみた時はしっかり染まりましたよ!
女性用の方が量が多かったりするので塗りやすかったりしますからね!
ただ美容院のカラー剤より強めに作られているので痛みやすいです!
初めてで不安だったら美容院で染めた方が色ムラになりにくいし痛みにくいですよ☺️
値段を考えてだったら確実に市販のカラー剤の方が安いですが😂🌟
はじめてのママリ🔰
たしかに安いですが私もカラーは美容院に任せきりで市販のカラー剤使った事ないです😖
市販のだとこの歳になって悪戦苦闘するのが見える気がします⚡️
あい🌻
まー家で染めるとお風呂の壁に薬剤が飛んだりで片付けがめんどくさかったりしますしね。。🥲
美容院の方が自分で希望してる色にしてもらいやすいからやりたい色があるならその方がいいかもですね☺️
元美容師ですが男性のお客様もたくさんカラーに来られてましたよ!
女性も男性も同じ薬剤で染めさせてもらってましたよ!
髪質の違いで配合をかえたりして調整してたので美容院の方が旦那さんの髪質を見て一緒に考えてくれると思いますよ☺️✨
はじめてのママリ🔰
やりたい色がぼんやりしていて、茶色で会社でも大丈夫なくらいの明るさがいいと言っているのですが、ぼんやりしていて不安です😢
美容院行くと、赤みがなど、アッシュがとか言われて私もよくわからないままお勧めされるのをお願いしてる状態で主人にも堂々とアドバイスできない状態です。。
あい🌻
画像でこれにしたい!ってやつを見せるのが1番簡単で美容師目線でも分かりやすいです😁
はじめてのママリ🔰
昔画像持っていったのですがことごとくブリーチしないとできないと言われたりして撃沈しています💦
ブリーチ有無カラーかがわかんないんですよね😢
あい🌻
普通のブラウンとかなら基本的にはブリーチなしでもできますけどね😗
透明感のある色だとブリーチさせてもらいたい時はありますけど🫠
私だったらお客様の希望してる色に近づけられるようにブリーチなしならこんな感じだったらできますよ!とか提案しながら進めますけどね☺️
美容師ならたくさん知識あるからその場でいろいろ相談すればOKだと思います😊
あまり明るいと会社的にNGとからちゃんと伝えれば大丈夫だと思います!
なんとな〜くのイメージで来店されるお客様なんてたくさんいますから美容師は慣れてますよ!笑
はじめてのママリ🔰
透明感がとよく言われます🤭
透明感がどんな感じかよくわからないのでいつも困ってしまってました🥲
なのでいつもおすすめですやってもらっていて⚡️